ライフ

バーガー、中南米料理、魚食 2016年の食のトレンド大予言

2016年のハンバーガーの本命は国内勢か

 2016年の「食」はなにが来るのか。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が予測する。

 * * *
 「食」にまつわるトレンドはめまぐるしく移り変わってきた。何かがブームになってはその多くは情報として消費され、次なる機会を待って長き眠りについてきた。だがいまや国内の「食」で完全に目新しいものなどない。昨年、大ブレイクしたポップコーンも、1986年以来実に28年ぶりのブームで、いまだに人気は続いている。もはや日本の食シーンにおいては、消費され尽くされないだけの底力のあるものしか生き残れない。その傾向は2016年、ますます強くなる。

 まず、すでに種まきがされていて2016年、さらなる伸びが期待できそうなジャンルから。先日2015年の総括でも書いたが、ハンバーガーだ。代官山のHENRY’S BURGERやユーゴ・デノワイエといった新機軸のハンバーガーを提供する店がハンバーガーブームを牽引する。加えてアメリカからの来襲組である、シェイク・シャック、カールス・ジュニアの盛況も間違いないだろう。

 もっとも、2016年のハンバーガーブームの真の本命は、国内勢だ。人形町BROZER’S、北千住サニーダイナー、五反田フランクリン・アベニューなど、東京で評価を確立した名店はもちろん、最近では古都・京都や鎌倉にも専門店が続々登場している。その他の地域でも地場に根づいたバーやカフェなどで、うなるほどうまい本格ハンバーガーに出会えるようになった。

 ハンバーガーの代名詞だった巨大チェーンが店舗展開を縮小するなか、間隙を縫うかのように、専門店、新規外資系、その他のカフェ業態などが独自のハンバーガーを打ち出し始めた。誰もがイメージできるたったひとつの味から脱却し、多様なハンバーガー文化が上書きされる2016年となりそうだ。

 同様に、長く土壌が耕されてきたジャンルに中南米料理がある。こちらもバブル景気終わりごろに「テックスメックス」料理として、一瞬流行りかけたものの大きなトレンドにはなっていなかった。ところがポップコーン同様、中南米料理にも20数年ぶりのうねりが来ている。1980年代後半に一度、日本進出→数年で撤退していたメキシカンファストフード店、タコベルが2015年に東京に再進出。ブラジルのシュラスコ料理を提供するレストランやペルー料理店も人気を博している。

「国民の人数より、牛の頭数のほうが多い」と言われ、その味も高評価を得ているアルゼンチン産牛肉の輸入解禁も噂されるなど、さまざまな角度から中南米料理が盛り上がりを見せている。

関連記事

トピックス

史上初の女性総理大臣に就任する高市早苗氏(撮影/JMPA)
高市総裁取材前「支持率下げてやる」発言騒動 報道現場からは「背筋がゾッとした」「ネット配信中だと周囲に配慮できなかったのか」日テレ対応への不満も
NEWSポストセブン
沖縄県那覇市の「未成年バー」で
《震える手に泳ぐ視線…未成年衝撃画像》ゾンビタバコ、大麻、コカインが蔓延する「未成年バー」の実態とは 少年は「あれはヤバい。吸ったら終わり」と証言
NEWSポストセブン
米ルイジアナ州で12歳の少年がワニに襲われ死亡した事件が起きた(Facebook /ワニの写真はサンプルです)
《米・12歳少年がワニに襲われ死亡》発見時に「ワニが少年を隠そうとしていた」…背景には4児ママによる“悪辣な虐待”「生後3か月に暴行して脳に損傷」「新生児からコカイン反応」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
バイプレーヤーとして存在感を増している俳優・黒田大輔さん
《⼥⼦レスラー役の⼥優さんを泣かせてしまった…》バイプレーヤー・黒田大輔に出演依頼が絶えない理由、明かした俳優人生で「一番悩んだ役」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン
“1日で100人と関係を持つ”動画で物議を醸したイギリス出身の女性インフルエンサー、リリー・フィリップス(インスタグラムより)
《“1日で100人と関係を持つ”で物議》イギリス・金髪ロングの美人インフルエンサー(24)を襲った危険なトラブル 父親は「育て方を間違えたんじゃ…」と後悔
NEWSポストセブン
「父と母はとても仲が良かったんです」と話す祐子さん。写真は元気な頃の両親
《母親がマルチ商法に3000万》娘が借金525万円を立て替えても解けなかった“洗脳”の恐ろしさ、母は「アンタはバカだ、早死にするよ」と言い放った
NEWSポストセブン
来日中国人のなかには「違法買春」に興じる動きも(イメージ)
《中国人観光客による“違法買春”の実態》民泊で派遣型サービスを受ける事例多数 中国人専用店在籍女性は「チップの気前が良い。これからも続けたい」
週刊ポスト
競泳コメンテーターとして活躍する岩崎恭子
《五輪の競泳中継から消えた元金メダリスト》岩崎恭子“金髪カツラ”不倫報道でNHKでの仕事が激減も見えてきた「復活の兆し」
NEWSポストセブン
自宅への家宅捜索が報じられた米倉(時事通信)
米倉涼子“ガサ入れ報道”の背景に「麻薬取締部の長く続く捜査」 社会部記者は「米倉さんはマトリからの調べに誠実に対応している」
米・フロリダ州で元看護師の女による血の繋がっていない息子に対する性的虐待事件が起きた(Facebookより)
「15歳の連れ子」を誘惑して性交した米国の元看護師の女の犯行 「ホラー映画を見ながら大麻成分を吸引して…」夫が帰宅時に見た最悪の光景とは《フルメイク&黒タートルで出廷》
NEWSポストセブン