スポーツ

美女格闘家RENA 不登校児が「シュートの女王」になるまで

4年間負けなしのRENA

 女性スポーツ選手が活躍すると、往々にして「美女アスリート」という大雑把な括られ方で報じられることがある。競技内容以上に外見がフォーカスされるケースが多いのは、やはり女性ならではの現象といえるだろうか。昨年大晦日の総合格闘技イベント『RIZIN』で、MMA初参戦ながら勝利を収めたRENA(レーナ・24)も「美女格闘家」と呼ばれるようになったが、はたして本人はこの現象をどう捉えているのだろうか。

「う~ん。素直に嬉しいんですけど、別にそう思っていないので(笑)。仮に『かわいいから(試合を)観よう』と思ってくれても嬉しいです。入り口が広いのは良いことですし、結局どう思われるかは、私の試合次第ですからね」

 最近4年間負けなしで“シュートボクシングの女王”と呼ばれる彼女も、子供の頃は家にひきこもりがちな少女だった。学校にも行かず、一日中テレビを見て昼夜逆転生活になっていた小学6年生の時、転機が訪れる。久しぶりに外出した際、ある看板に惹かれた。シュートボクシング日本スーパーフェザー級王者・及川知浩氏が主宰する『及川道場』の募集案内だった。四姉妹の末っ子であるRENAは「お姉ちゃんたちとケンカしても負けるからなあ」という動機で、体験入学することに。その魅力に取り憑かれるまで時間はかからなかった。

「楽しかったですね。先生に『殴ってこい。何してもいいよ』と言われたんですけど、全然当たらない。悔しかったですね。でも、少しカスると嬉しくて。そのひとつひとつの積み重ねで、ハマっていきました」

 道場に入ったことで殻も破れ、学校にも少しずつ通い出すようになる。夢中になれるものを見つけ、人生が変わっていった。

「中学生の時に『遊びたいな』と思いましたけど、辞めたいという気は起こらなかったですね。ジムが好きでしたし、私にはこれしかないと思っていた」

 及川知浩氏のチャンピオンベルトに憧れ、16歳でデビュー。順風満帆なキャリアを歩んできたように見える彼女も、真剣に引退を考えた時期があった。相手に明らかに有利と思えるマッチメイクに不信感を持ったことが原因だったという。

「う~ん……。ちょっと言いづらいですけど、本気で辞めたいと思いました。でも、格闘技界の友達や先輩などいろんな人が会いに来てくれて、『このまま辞めていいの?』『後悔しない?』と毎日言われて……。みんながそう言ってくれるから、ここで辞めちゃダメだな、と」

 苦難の時期を乗り越え、シュートボクシング界で無敵の女王となった彼女は昨年大晦日の『RIZIN』に挑戦。発表記者会見では「飛びつき腕十字で勝ちたい」と宣言し、その通りにイタリアの強豪キックボクサーであるイリアーナ・ヴァレンティーノを倒した。試合前に技を公言することに抵抗はなかったのか。

「あんまり何も考えてなかったですね。言っちゃえ、みたいな(笑い)。練習もシュートボクシングと総合格闘技では全然違うし、初めてのことだらけなので楽しかったです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン