ライフ

美容室の洗髪で「かゆいところ」答える人はどれくらいいる?

美容室の洗髪で「〇〇がかゆいです」と言う人いる?(Ph:Thinkstock by GettyImages)

 美容室で髪を切ってもらっていると、何のためにあるの?と疑問が浮かぶサービスが何かとある。そうは言っても、美容室で美容師さんにはなかなか質問しにくいもの。そこで、サービスに関する素朴な疑問について、美容師歴20年以上、『六本木美容室 白金店』店長の町田ゆきさんに答えてもらった。

【洗髪後やカット後に手渡されるホットタオル。これは何のため?】
 
 タオルは、男性に渡されることが多いようだ。六本木美容室白金店でも、男性にしか渡していないという。いったい、なぜ?

「女性と違って、男性は髪が短いかたが多いので、短い髪の毛が顔につくことがあるのでそれを拭き取ってもらうためのものです。当店では、カットして髪を乾かしてから、最後にホットタオルを渡しています。顔を拭くかたもいますし、首をシェービングすると毛が残ることがあるので首を拭くかたもいます」

 女性は化粧をしていて顔を拭けないなどの理由もあり、タオルは渡していないそう。

【洗髪の時「かゆいところはありませんか?」で「ある」と答える人いる?】

 なかなか「〇〇がかゆくて…」とは言いにくいものだが、やはり「ある」と答える人は少ないようだ。

「1割くらいでしょうか。年配のかたが、比較的多いかもしれません。頭皮の感覚が鈍くなっていて、軽く洗うのでは物足りないかたもいるでしょうし、長年、同じ美容院に通って美容師と仲良くなって、かゆいと言いやすくなるというかたもいると思います。初めての美容院ではなかなか言いづらいのかもしれないですね」

 なぜ「かゆいところがあるか?」と尋ねるかというと、地肌を洗う中で血行がよくなり、かゆみを感じる場合があるからだそうだ。

【客の目の前に置く雑誌は、何を基準に選んでるの?】

 初めての美容室で席に座ると、あまり興味のない雑誌を置かれることも多いが…。 

「ドレッサーの前に置く雑誌は、常連のお客さんには好みを覚えておいて、次回も同じジャンルの物を出します。初めてのお客さんには、服装や年齢を見て、あえて“ちょっと若め”のターゲットの雑誌を出すようにしています」

 ただ、客が席に座ってからは「読みたい雑誌ありますか?」と聞くようにしているという。ちなみに、店に置く雑誌は“雑誌係”がいて、客の声などを反映しながら選んでいるそうだ。

【ハサミは美容師さんの自前ってホント?】

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン