国内
2016.09.11 16:00 女性セブン
元競輪選手がつくる14年以上待ちの「奇跡のパン」

『北鎌倉 天使のパン・ケーキGateau d’ange』の食パン
注文してから、届くまでの時間をワクワク過ごすのもお取り寄せの醍醐味。とはいっても、モノによってはずいぶん長く待たされることも。何か月、いや何年も待っても食べる価値のある逸品たち。それらがあなたの手元に届くまでの物語とともにお届けします。
家庭用オーブンで1日3時間かけてていねいに焼き上げ、食べた人が幸せな気分になれると評判なのが神奈川県鎌倉市の『北鎌倉 天使のパン・ケーキGateau d’ange』の食パン。
1日に数斤しか作れないパンは“奇跡のパン”とも呼ばれ、手に入れるためには14年以上待つという。それには理由がある。店主・多以良泉己さんは元競輪選手。30才の時落車事故に遭い、高次脳機能障害、脳脊髄液減少症、左脚麻痺といった障害が残った。
「家でできることを考え、思いついたのはパン作り。食べた人から“癒される”“食べたら涙が出てきた”と言ってもらえた。やがて全国から注文を受けるようになりました」(妻・総子さん)
体調によって作れない日もあるそうだが、心を込めて作り続けている。
関連記事
トピックス

テレ東のWBSが報ステの視聴者を奪うのではないかと想像される理由
NEWSポストセブン

飲食店の時短営業で窮地に追い込まれる非正規雇用の人々
NEWSポストセブン

“土曜23時台”にドラマ4作が集中、なぜ最大の激戦区になったのか?
NEWSポストセブン

在宅勤務で仕事と料理の往復に疲れた帰国子女妻 夫婦関係にも疑問符
NEWSポストセブン

巨人・桑田コーチの最初の仕事は「主力選手を強制禁煙」か
NEWSポストセブン

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン