国内

諦めない! 小説家・山口恵以子が「食堂のおばちゃん」は運命

「食堂のおばちゃん」をやりながら小説家になった山口恵以子さん

 努力とがまんを続けても、夢はかなわないこともある。しかし、かなえている人がいるのも事実。それも、50代になった今、ようやくに…。彼女たちの原動力は何か。苦節35年で文学賞を受賞した山口恵以子さん(58才)の場合――。

 49才で作家デビューをし、55才の時発表した『月下上海』で第20回松本清張賞を受賞。一躍、“売れっ子作家”となった山口恵以子さん。しかし、それまでの道のりは長かった。

「私、“弁護士になりたい”とか“アイドルになりたい”とか『~になりたい』という夢は、努力したって99%の人がかなわないと思うんです。かくいう私も、大学時代は『漫画家』を、その後は『脚本家』を目指しましたが、かなわなかった」(山口さん・以下「」内同)

 30代は、脚本の土台となる物語・プロットを書いていたが、それでは生活できないと、契約社員を掛け持ちしながらも執筆を続けたという。

「40代半ばを過ぎ、脚本家の新人賞を取るのは無理だと悟りました。でも小説家なら何才でも新人賞が取れる。そもそも私は物語が書きたかった。その手段が、漫画だろうと脚本だろうと小説だろうとかまわない。“何になりたい”かでなく、“何がやりたいか”がわかっていたから、35年間挫折することなく続けられたんだと思います」

 44才で丸の内新聞事業協同組合の社員食堂に勤務し始め、“食堂のおばちゃん”に転身したのも運命だったという。

「この時、初めて安定した仕事に就いたんです。『恒産なくして恒心なし』とはよくいったもので、安定した収入があれば心が安定する、だからいい物語が書けるんですね。私は書き続けるために、就職したんですが、“食堂のおばちゃんが小説家”というギャップがあったおかげで有名になれた。こういう“運”も、必要な要素だと思いますね」

 今後の夢は、死ぬまで仕事を受け続けること。

「長編を書く体力は70才くらいまでだろうと思うと、あと12年しかない。後悔しないよう書き続けます。やりたいことがあったら挑戦しないと必ず後悔します。それほど不幸なことはありませんからね」

※女性セブン2016年12月1日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
宮城野親方
《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン