ビジネス

ベンツやボルボの自動運転はきちんと「上等」を表現している

部分的自動運転は驚きの進化(メルセデス・ベンツ「GLS」)

 今日、クルマの次世代技術で脚光を浴びている自動運転技術。自動運転の最高峰は、酒を飲んでいようが免許を持っていなかろうが、パセンジャーが望むところへ走り、万が一のアクシデント時はクルマが責任を負ってくれるという、文字通りの完全自動運転車だ。

 それを目指して世界の自動車メーカーやIT会社が激しい開発競争を繰り広げているものの、実現はまだまだ遠い先の話だ。が、その競争の恩恵はすでに市販車に表れはじめている。完全自動化よりはるか手前の、いわば“部分的自動運転”の性能がとてつもない勢いで進化しているのだ。

 昨年夏、筆者はメルセデス・ベンツの大型SUV「GLS」で東京~鹿児島間をツーリングしてみた。そのモデルには「ディストロニック・プラス」という半自動運転装置が備えられていたが、その性能は驚くほどのものだった。

 高速道路やバイパスではステアリングコラムの左下についていた小さなレバーを時折調節するだけで、速度調節に関してはほぼ完璧、ステアリング操作も白線がちゃんと認識可能なところでは、ほとんど自動的にドライブできてしまう。

 が、驚いたのはその機能性の部分ではない。ディストロニック・プラスの特徴として際立っていたのは、単にクルマを半自動で走らせるのではなく、直進、コーナリング、加減速などさまざまな局面において、走りの質感の高いクルマに乗っているとドライバーやパセンジャーに思わせるような走らせ方をすることだった。

 直進区間では直進性が素晴らしいように、カーブ区間では上手なドライバーのように緩やかなアウトインアウトの弧をすーっと描くように曲がる。法規の関係上、長時間の手放し運転は許容しないように作られているが、ステアリングに軽く添えた手に伝わるステアリング制御の感触も上等なものだった。ほとんどオートで走っているのに、まるで自分が上手にクルマを走らせているような気にさせられた。

 俗にプレミアムセグメントと呼ばれる高級車クラスでは、走り味や操作感が良いことは非常に重要なファクターだ。クルマの自動化といえばクルマの操作が減ることばかりに気が行っていたが、自動化技術はクルマの良さを上げることにも使えるのだ。

 自動化でいかに上等な走り味を表現するかということは、とくに高級車クラスでは今、かなりの競争領域になっているようだ。

 ボルボがつい最近日本市場に投入した大型セダン/ワゴンの「S90/V90」のレベル2自動運転相当のシステム「パイロット・アシスト」も、直線、コーナーとも車線内でクルマが右、左とチョロチョロ動くようなことがなく、すーっと糸を引くようにクルーズした。

 また、車線認識技術にかなりの進歩があったようで、車線がかすれていたり、前方の大型車が車線をまたぐように走ったりといった厳しい環境でも車線を見失わない。認識アルゴリズムはもちろん秘中の秘だが、システムの挙動からみて、白線だけでなく、周囲のさまざまな物を見て車線を判定、維持しているようだった。

 運転の自動化が進むと、ドライバーは刺激が足りなくなり、眠気や注意力の散逸を誘発する可能性があると言われている。筆者もアダプティブクルーズやレーンキープアシストを使ったときにそういう体験をしたことが何度もあり、それが自動化の宿命だと思っていた。

 しかし、自動運転技術の開発の激化は技術の進歩だけでなく、その技術でどうやったら人を面白がらせることができるかという視点のノウハウの蓄積ももたらしているようだった。上記の2モデルは、やることが少なくなったことが退屈につながらず、むしろ注意力が外の景色に向くことで安全性と楽しみが増すという感じであった。

関連キーワード

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン