ライフ

医療費削減の切り札、薬剤師による薬箱の選抜メンバー

3人の薬剤師が教える“最強の薬箱”

 最近の調査によると、1人当たり、1年で、医者にかかる回数は約12回、かかる医療費は30万円以上といわれている。「必要経費」とはわかっているものの、家計を逼迫させることには変わりない…だったら、病気にきちんと備えて、通院回数を減らしませんか。

 薬剤師の資格を持つ阿部絢子さんは「なるべく医者にかからないようにすれば、医療費が削減できます」と言う。

「そのためにも、まずは自分で治すための備えをしておく。薬箱を用意しておくだけで、健康管理のしやすさが格段に変わります」(阿部さん)

 それでは、薬箱に何を入れたらいいのか? 『市販薬は成分表示だけ見ればいい』を監修した薬剤師の増田光徳さんは、こうアドバイスする。

「単身なのか、小さい子供がいるのかなどの家族構成で常備薬は変わりますが、基本的には、風邪薬・鼻炎薬・胃腸薬・便秘薬・鎮痛剤・絆創膏などを中心に薬箱を作りましょう」

 さて、写真をご覧いただきたい。これは薬剤師が作ってくれた“頼りになる薬箱”。そう、いわば最強の薬箱ともいえる。なぜこれなのか…以下、解説していく。

◆風邪薬

「万病のもと」といわれる風邪の薬(総合感冒薬)を常備するなら、鼻水や咳など、あらゆる症状に対応できるものがよい。

『その薬があなたを殺す!』の著者で薬剤師の小谷寿美子さんは「『ルルアタックEX』が最強」と自信満々。

「『イブプロフェン』という鎮痛成分や、のどの腫れに効く『トラネキサム酸』など、病院で出される薬とほぼ同じ成分で構成されているので、効果絶大です」(小谷さん)

 しかし『ルルアタックEX』の服用年齢は15才から。

「子供もいる場合は、安全性の高い『アセトアミノフェン』という成分が入っている薬がおすすめです」(増田さん)

◆鼻炎薬

 黄砂や花粉がまだまだ多い5月、鼻炎薬は欠かせない。

「ポイントは、眠気が出ても大丈夫かどうか。『クロルフェニラミンマレイン酸塩』という成分は『抗ヒスタミン薬』として優秀で、目の炎症などのアレルギー症状を抑えますが、眠気を誘発します。眠気があっていいなら、『新コンタック600プラス』がおすすめです」(小谷さん)

 眠くなっては困る人は、『アレグラFX』がいいと増田さん。

「眠気を招きにくく、集中力が低下しにくいので、仕事中や運転中でも安心して服用できます。物足りなければ、併せて目薬をさすのもいいですね」

◆胃腸薬

 基本的に、消化不良に効くタイプと胃痛に効くタイプがある。

「消化不良には『リパーゼ』や『ジアスメンSS』という成分、胃痛には『スクラルファート』という成分が有効です。これらを兼ね備え、さらに腹部膨満感もとってくれる薬が、『イノセアプラス錠』。私も愛用しています」(増田さん)

 小谷さんは、「家族用なら『大正漢方胃腸薬』がひとつあればOK」と続ける。漢方の成分が胃の動きを活発にしてくれるうえ、痛みにも対応できるからだという。

◆便秘薬

 胃腸薬と並んで準備しておきたいのが便秘薬。選ぶポイントは、初めから強いものにしないこと。

「いきなり強いものを使うと、その効果に慣れてしまい、大腸の動きが鈍くなります」(小谷さん)

 効果が比較的穏やかなのは『ビオフェルミン便秘薬』。「ただし家族で使うならば『コーラックファースト』もおすすめ。用量が1~4粒と幅があるため、年齢や便秘の度合によって、錠数を調整できます」(増田さん)

 便秘薬は、一緒に下痢止めを用意しておくのが得策。

「下痢をするとつらくて動けなくなるので、緊急時に備えたいですね。とにかく急を要するのだから、水なしで服用可能なタイプが良いでしょう」(小谷さん)

◆鎮痛剤

 頭痛や生理痛など、痛みを和らげてくれる薬も一家に1つは欲しいところだ。

「『イブプロフェン』配合タイプか、『ロキソプロフェン』配合タイプかの2択が主流。ひとまずは『イブプロフェン』配合のお薬をおすすめします。『イブクイック頭痛薬』などは胃酸を抑える成分を配合し、効き始めも早いです。痛みが強い時だけ後者のタイプの『ロキソニンS』などを。いずれも熱の時にも使えます」(増田さん)

◆絆創膏類

「絆創膏は2種類あるといいですね」と増田さん。

「絆創膏や軟膏があると、ちょっとした傷などに対応できます。深い傷の場合は『キズパワーパッド』や『ケアリーヴ治す力』のように、傷の治りが早くなるタイプのものを。痛みも軽減できます。ただし、価格が高めなので、小さな傷には安価な絆創膏にするなど、使い分けるといいでしょう。軟膏は、『吉草酢酸プレドニゾロン』などを配合しているタイプを選べば、急なかぶれ、虫刺され、強いかゆみや炎症を抑えてくれます」(増田さん)

◆マスク、カイロ、冷却ジェルシート

 常備薬に加えて効果を発揮する。

「冷えからくる腹痛は、カイロなどで温めると治ることがあるので、薬をのむ前に試してみて。発熱には『冷えピタ』や『熱さまシート』があると心強いです」(阿部さん)

※女性セブン2017年5月25日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

NHK中川安奈アナウンサー(本人のインスタグラムより)
《広島局に突如登場》“けしからんインスタ”の中川安奈アナ、写真投稿に異変 社員からは「どうしたの?」の声
NEWSポストセブン
カラオケ大会を開催した中条きよし・維新参院議員
中条きよし・維新参院議員 芸能活動引退のはずが「カラオケ大会」で“おひねり営業”の現場
NEWSポストセブン
コーチェラの出演を終え、「すごく刺激なりました。最高でした!」とコメントした平野
コーチェラ出演のNumber_i、現地音楽関係者は驚きの称賛で「世界進出は思ったより早く進む」の声 ロスの空港では大勢のファンに神対応も
女性セブン
文房具店「Paper Plant」内で取材を受けてくれたフリーディアさん
《タレント・元こずえ鈴が華麗なる転身》LA在住「ドジャー・スタジアム」近隣でショップ経営「大谷選手の入団後はお客さんがたくさん来るようになりました」
NEWSポストセブン
元通訳の水谷氏には追起訴の可能性も出てきた
【明らかになった水原一平容疑者の手口】大谷翔平の口座を第三者の目が及ばないように工作か 仲介した仕事でのピンハネ疑惑も
女性セブン
襲撃翌日には、大分で参院補選の応援演説に立った(時事通信フォト)
「犯人は黙秘」「動機は不明」の岸田首相襲撃テロから1年 各県警に「専門部署」新設、警備強化で「選挙演説のスキ」は埋められるのか
NEWSポストセブン
歌う中森明菜
《独占告白》中森明菜と“36年絶縁”の実兄が語る「家族断絶」とエール、「いまこそ伝えたいことが山ほどある」
女性セブン
大谷翔平と妻の真美子さん(時事通信フォト、ドジャースのインスタグラムより)
《真美子さんの献身》大谷翔平が進めていた「水原離れ」 描いていた“新生活”と変化したファッションセンス
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子がテレビ出演
《離婚後初めて》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがTV生出演 饒舌なトークを披露も唯一口を閉ざした話題
女性セブン
古手川祐子
《独占》事実上の“引退状態”にある古手川祐子、娘が語る“意外な今”「気力も体力も衰えてしまったみたいで…」
女性セブン
ドジャース・大谷翔平選手、元通訳の水原一平容疑者
《真美子さんを守る》水原一平氏の“最後の悪あがき”を拒否した大谷翔平 直前に見せていた「ホテルでの覚悟溢れる行動」
NEWSポストセブン
5月31日付でJTマーヴェラスから退部となった吉原知子監督(時事通信フォト)
《女子バレー元日本代表主将が電撃退部の真相》「Vリーグ優勝5回」の功労者が「監督クビ」の背景と今後の去就
NEWSポストセブン