ライフ

92才ばぁば お蕎麦はすすってください、手皿は不作法

料理教室ではユーモアたっぷりに解説しながら旬の献立を仕上げる

「ばぁば」こと、鈴木登紀子さんは日本料理研究家で、1924年生まれの92才だ。46才のときに料理研究家としてデビューし、テレビをはじめ雑誌などで広く活躍。料理番組『きょうの料理』(NHK Eテレ)への出演は40年を超え、今も料理教室を主宰している。最新刊、『ばぁば 92年目の隠し味 幸せを呼ぶ人生レシピ』(1400円+税、小社刊)も大好評だ。

 そんなばぁばは、料理のマナーについてどう考えているのか。ある暑い夏の日、料理教室でのことだった。その日が初めての参加という1人の生徒さんが、テーブルにつくなり、バッグからペットボトルのお茶を取り出し、テーブルに置いた。すかさず、ばぁばの声が飛んだ。

「そのプラスチックは、この食卓にふさわしくありません。お茶はお食事後に、お茶碗でいただくのが作法です。いわんや、私のお教室では、食事中にボトルからお茶を直飲みせねば間に合わないようなお料理はお出ししておりません。お隠しくださいませ」

「すみません…」と、やや青ざめた表情になったその女性が、慌ててペットボトルをバッグに戻す様子を厳しい目で追うばぁば。シーンと静まり返った食卓、それを囲む全員が、思わず姿勢を正した。

「私は、陰口が嫌いなの。あとからグチグチ言うのもイヤ。それは違うと思ったら、その場で、はっきりと申し上げることにしています。不愉快に思うかたもいるでしょう。若いかただと、怒られ慣れていないからなおさら、ショックかもしれません。でも、間違いは間違い、正すべきことはきちんと言ってあげないと、その先恥をかくのはそのかただから。時には意地悪ばぁさんになることも大事。それが年寄りの役目でもあると思うのよ」

「それから、これは若いかたにぜひ覚えておいていただきたいのですが、日本のおそばは、すすって、シコシコとした歯ごたえと喉ごしのよさを楽しむものなのです。スパゲッティーではないのだから、お箸でチマチマたぐって食べるのはおやめください。また、長い髪は後ろで結んでね。片手で髪を押さえながらいただくなんて、暖簾ですか?と聞きたくなるわ」

 行儀よくしたつもりでついやってしまいがちな“手皿”も、実は不作法だ。

「手のひらに余らなければ、器をのせてお召し上がりください。大皿料理でしたら、取り皿がついているはずですし、なければお茶碗や汁椀のふたを代用してもよいの。取り分けるお料理には、必ず取り箸を添えることをお忘れなく。たとえ家族の食卓でも、直箸は絶対におやめくださいね。それが基準になりますと、子供たちが将来、恥をかきます」

撮影/近藤篤

※女性セブン2017年6月1日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
世界的な人気を誇るシンガー・d4vd(20)(Instagramより)
「行方不明の10代少女のバラバラ遺体が袋詰めに」世界的人気歌手・d4vdが所有する高級車のトランクに遺棄《お揃いのタトゥー「 Shhh…」で発覚した2人の共通点》
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン
神田正輝の卒業までに中丸の復帰は間に合うのか(右・Instagramより)
《神田正輝の番組卒業から1年》中丸雄一、『旅サラダ』降板発表前に見せた“不義理”に現場スタッフがおぼえた違和感
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン
ラーメン店の厨房は暑い(イメージ)
《「汗を落とすな」「清潔感がない」》猛暑で増えた「汗クレーム」 熱湯で麺を茹で上げるラーメン店やエアコンが使えないエアコン取り付け工事にも
NEWSポストセブン
主人公・のぶ(今井美桜)の幼馴染・小川うさ子役を演じた志田彩良(写真提供/NHK)
【『あんぱん』秘話インタビュー】のぶの親友うさ子を演じた志田彩良が明かすヒロインオーディション「落ちた悔しさから泣いたのは初めて」
週刊ポスト
寮内の暴力事案は裁判沙汰に
《いまだ続く広陵野球部の暴力問題》加害生徒が被害生徒の保護者を名誉毀損で訴えた背景 同校は「対岸の火事」のような反応
週刊ポスト
どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン