国内
2017.09.08 11:00 女性セブン
親が知らぬ真実 隠語で展開される子供たちのネットいじめ

犯人も理由もわからない巧妙ないじめが横行
いじめの傾向は、今も昔も“悪口”が多いが、その舞台は教室からネットに変わり、露骨な表現から仲間内でしかわからない隠語になっている──。
「友達グループが固定されていない1学期は、いじめが深刻化する前に脱出できることも多いのですが、2学期に入ると、いじめリーダーに仲間が増え、いじめが定着化。クラス中を巻き込み、まるでショーのようにターゲットを攻撃し始めます」と注意を促すのは、『いじめと戦おう!』ホームページの管理人で、1000人近いいじめ相談を受けてきた玉聞伸啓さんだ。
最近のいじめは親や教師の目の届かないツイッターやLINEといったネット上で繰り広げられていることが多い。特に、犯人がツイッター上で、いじめられている子になりすまして他人の悪口を広め、悪口を言われた相手に間接的にいじめさせる手口が増えている。この方法だと、いじめが教室内で収まらず、先輩などを巻き込み、学校中に拡散する。いじめ問題に詳しいレイ法律事務所の高橋知典さんはこう話す。
「ツイッターやLINE上ではいじめをしていても、教室では最低限のコミュニケーションを取っているため、先生はおろか他の生徒も気づきにくいのが、最近のいじめの実情です」
犯人も、いじめの理由もわからない──こういったいじめは、国公立にかかわらずどの学校でも行われ、特に学力の高い学校ほど、主犯が誰かバレないように、手口がより巧妙になっているという。
◆子度は親にいじめを打ち明けない
関連記事
トピックス

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

ジャニーズJr.22才定年の衝撃 芸能界に「年齢制限」はあるのか
女性セブン

三浦春馬さん “東京の両親”が告白「彼とファンに救われた」
女性セブン

小4交通事故死 現場から30分の病院搬送は「たらい回し」だったのか
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」
女性セブン