ライフ
2018.01.05 07:00 週刊ポスト
がん細胞を溶かして破壊 ヘルペスウイルスの研究開発進む

“悪者”の攻撃性を使ってがんを撃退
様々な感染症などを引き起こすことから、人体への悪影響ばかり懸念されるウイルス。しかしこの“悪者”の攻撃性を使ってがんを撃退するという、コロンブスの卵的な発想から生まれたのが「腫瘍溶解性ウイルス療法」である。
臨床研究に携わってきた名古屋大学大学院医学系研究科の粕谷英樹教授が解説する。
「1990年代半ばから、米国で『ウイルスに感染した小児がん患者の腫瘍が小さくなる』という事例が見られ、ウイルスに抗がん作用があるのではと考えられてきました。実際にここ数年で飛躍的にがんの治療法としての研究開発が進んでいます」
この薬剤の研究開発を進めるタカラバイオ広報担当者が指摘する。
「臨床開発で用いるのは、人間の口周辺にできるヘルペスのウイルスの仲間です。このウイルスはがん細胞に入り込むと、がん細胞を溶かして破壊します。さらにウイルスは増殖して隣のがん細胞を溶かします。
正常な細胞には作用せず、がん細胞だけを溶かすので、副作用を抑えたがん破壊効果も大いに期待できる抗がん剤です」
すでに皮膚がんの一種である「メラノーマ」の企業治験(治験の最終段階)がほぼ終了し、今年中の実用化を目指している。5年生存率が5%以下という「難治性すい臓がん」でも昨年から企業治験が始まっている。
「人類の敵」と疎まれたウイルスが、がん撲滅の救世主となる日はそう遠くないかもしれない。
関連記事
トピックス

コロナ禍で「理高文低・国公立回帰」強まる大学受験 Fラン大の定員割れは減少
NEWSポストセブン

中村芝翫 観客を爆笑させた大物歌舞伎役者の「不倫いじり」
週刊ポスト

眞子さま 「歌会始」延期で封印された小室圭さんへの“愛言葉”
週刊ポスト

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

嵐FC会員に届いた手紙「メンバー写真に大野クンがいない」の騒然
女性セブン

今春パパになる二宮和也、西島秀俊夫妻の助言を受けて妻と挑んだ妊活
女性セブン

小室圭さんは諦めたこともあったが… 眞子さまが後に引けない事情
女性セブン

中村芝翫の不倫相手 藤原紀香と結婚前の片岡愛之助との交際歴も
女性セブン