アラカンから先、どうやって生きていこうか。お金の心配はもちろんのこと、生きている限り、毎日の営みとして仕事がしたい。女性セブンの“オバ記者”こと野原広子(60才)はそう思い立ち上がる。
* * *
折しも、大手不動産会社で営業をしていたМ子(60才)は、マンションの清掃を含む“管理人”を始め、ダンス教師のK美(59才)は深夜の食品工場にパートに出た。そして私は、以前に経験があるホテルの客室清掃を始め、そこでいろんな国のいろんなおばちゃんを知ることになる。
朝の事務所でパートの名簿を見ると、「田中」「吉田」「長谷川」と日本名が並んでいるけど、見た目も話し方も外国人。日本人男性と結婚して、日本名になったのね。それにしても、全体の6割が外国人の職場で働くのは初めてだ。
初日、韓国人にイヤミを言われ、それで反撃しなかった私は“弱い”と見込まれ、コロンビア人が小さなミスを見つけて襲いかかってきた…。でも、日を重ねるごとに刻々と事情が変わってきたの。
「コロンビア、フィリピン、中国、韓国、ベトナム、ミャンマー、ネパール。この前までロシアの人もいたね」
そう教えてくれたのは指導係の中国人の田中さん(40代半ば)だ。その彼女がまた、いわくつきの人で…。
「田中さんとは絶対に同じフロアで仕事したくない、と言う人が多いんだけど…。どうしてもダメなら変えますから」と責任者のWさん(男性・60代)から言われたの。
田中さんは、掃除道具が入ったカゴと補充するアメニティーをギッシリ詰めたカゴを両手で持って大股で客室に入っていくと、「私、やって教え(てあげ)る」と切り口上。そしてひと通り終わると、「じゃ、やってみて」。
私に浴槽を洗わせてすぐ、「そうじゃないでしょ。私、そうやれって言ってないよ」と畳みかける。これを日に7~8回。客室清掃はほとんどが中腰か腰を折っての作業で、4時間以上ぶっ続けだ。後半は膝と腰がガクガクで、立ち上がるのも容易じゃなくなる。そのタイミンでやり直しを言われてごらんなさいな。いいも悪いもない。
「うるせーっ。こっちはいっぱい いっぱいなんだよ」
声にこそ出さないけど、腹の中は煮えくり返ってくる。
「肉体労働はすばらしい」なんて言っていた自分が、どれだけ甘くてアホだったか思い知らされたわ。
その田中さんが、2日目だか3日目だかに、ぶっきらぼうにダメ出しをした後で、「細かくてごめんね」って小さな声で言うんだわ。
「えっ?」
「私、細かいから」
照れくさそうに笑うのを見たら、「いえいえ、教えてくれてありがとうございます」とふいに体を2つに折っていた私。実際、自分でやってみると、この道8年の田中さんの仕事ぶりは見事としかいいようがないの。流れるようにシーツを扱い、あっという間にベッドを作っていく。
ひと息で浴槽を完璧に洗い上げる技は、手本を見せられたってすぐにできるもんじゃない。翌朝、始業時間より30分早く出勤して、その道すがら「あそこをこうして…」と、田中さんの動きを思い出したりして。
こうして日々、少しずつ“できる女”に近づいていく自分って、なんかいいんだよね。
とはいえ、60才まで“座ったまんま10時間パソコン”のライターが、そう簡単に動ける女になれるはずもなく、一難去ってまた一難――。続きはまた後の機会に。
※女性セブン2018年2月1日号