国内

殺される動物の命を救うために私たちにできる3つのこと

すぐ譲渡できず世話に手がかかるという理由で殺処分されるケースが多い子猫(写真提供/公益財団法人動物環境・福祉協会Eva)

 昨今「殺処分ゼロ」といった言葉も聞くようになったが、殺処分される犬や猫を救うには、まずは動物愛護センターなどに収容されている犬猫たちを出してやらなくては始まらない。そうしたセンターからの引き出し活動自体は、動物愛護団体として登録されている団体が行うが、肝心なのはその後の保護した犬や猫の世話だ。そこで必要になってくるのが個人のボランティアだ。

◆ミルクボランティアや預かりさんになる

 動物愛護団体とひと口にいっても、その活動内容はさまざま。だが、どの団体でも犬や猫の世話をするボランティア数が圧倒的に不足している。ボランティアの内容も多岐にわたり、団体所有のシェルターで犬猫の世話をするものや、授乳が必要な子猫の世話をするミルクボランティアなどがある。そのほか、自宅へ犬猫を連れて帰り、一時預かりをする“預かりさん”と呼ばれるものも。

「シェルターのケージの中で飼養するよりも、一時的とはいえ、1つの家庭の中で人と触れ合い、生活環境に慣れさせることで、社会性が身につきます。その意味で、預かりさんは非常に重要なボランティアです」(『動物環境・福祉協会Eva』スタッフ)

 こうしたボランティアの募集は常時行われているので、行政や各団体のホームページなどをチェックしてほしい。

 保護された犬や猫にとっていちばんの幸せは、新しい里親の家に迎えられること。ペットが飼える住環境が整っていて、時間的にも余裕があるなら、里親になるというのも保護した犬猫を救う方法の1つだ。

 最近は動物愛護団体が主催する犬猫の譲渡会だけではなく、各自治体の動物愛護センターなどでも積極的に譲渡活動を行っている。

「譲渡会へ行くと、飼育放棄で持ち込まれたり多頭飼育の現場にいた犬や猫などいろんな子がいます。動物と暮らす予定のあるかたは、まず譲渡会に行ってもらいたいですね」(前出・『Eva』スタッフ)

 譲渡会がどこで行われているかわからないという場合は、行政なら愛護センター、愛護団体なら各地域の団体が主催する譲渡会の情報を入手するといい。

 ただし、団体によっては里親になるための条件が厳しいところも。例えば、仕事で留守になることが多い、室内飼いをするには部屋が狭い場合、譲渡が難しいと判断される場合がある。1つの団体であきらめず、複数の団体と接してみるとよい。里親になるのが難しい場合、動物愛護団体などに寄付して後方支援するという方法もある。

 ただし、動物愛護団体によって、その活動内容には大きな差がある。活動に共感できる動物愛護団体が見つかれば、直接寄付することもできるが、最近はふるさと納税を動物保護のために活用している自治体も増えている。動物愛護団体に寄付する場合、その団体がどんな団体かを見極めることも重要だ。

「東日本大震災直後はとくに顕著でしたが、日本では、活動の実態がほとんどなかったり、寄付金目当ての悪質なものも見受けられます。寄付する前に、実際の活動内容のリサーチは必要です」(国内外の動物愛護活動に詳しい専門家)

 例えば収支報告をちゃんと開示しているか、犬猫の譲渡先を最後まで把握しているかなど、厳しくチェックを。最後に、犬猫の殺処分や虐待の問題を人に話すことも、あなたができる最高の啓発。世の中を変える一歩になると知っておいてほしい。

※女性セブン2018年6月28日号

関連記事

トピックス

サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
「参政党パワー」の正体とは(神谷宗幣・代表)
叩かれるほどに支持が伸びる「参政党パワー」 スピリチュアリズム勃興の中で「自分たちは虐げられていると不安を感じる人たちの受け皿に」との指摘
週刊ポスト
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこが自宅マンションで亡くなっていることがわかった
遠野なぎこさん死去…「絶縁状態」と言われていた親族が訃報発表に踏み切った事情 知人が明かす「ずっと気にかけていた」本当の関係
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン