毎日使うキッチンの必需品、食器洗い用スポンジ。食器の汚れを落とす際に欠かせないアイテムだが、時間が経つと嫌なにおいがして衛生面が気になる…という人は多いだろう。そもそも、スポンジの汚れを洗い落とすのはかなりの手間がかかる上、すべての汚れを取り除くのは難しい。そこで、スポンジ自体の汚れ離れに着目して開発されたのが3Mの『スコッチ・ブライト スクラブドットスポンジ』だ。
『スクラブドットスポンジ』は、「スポンジの汚れを落とすのではなく、スポンジ本体に汚れがつかないようにしよう」という発想の転換から始まった。従来のスポンジは、本体に張り合わせた不織布部分やネット部分の凹凸を利用して汚れをかき落とすが、その凹凸に食べかすが入り込み、スポンジ自体が汚れる原因になっていた。そこで、目が詰まってつるりとしたファブリック面を採用し、汚れを落としやすくしたのだ。
しかし、このファブリック部分だけでは、こびりついた汚れを落とすことはできない。そこで考えついたのが、「ドット(突起)」を利用するということだ。ドットに付与する研磨樹脂の素材をどのようなものにするのかだけでなく、ドットの大きさ、数、高さなども重要な要素になるため、さまざまなパターンを考えた。
実際に、多くの人が汚れが落ちにくいと感じているカレーやミートソースを使い、汚れ落ちのしやすさ、そしてスポンジ自体の汚れ離れの検証を重ねた。国民食であるカレーは、どこの家庭でも食べられているが、洗い物は非常に面倒。カレー用のスポンジを使い分けている人や、一度使うとすぐにだめになってしまうという人が多かったため、耐久性においても汚れ離れにおいても「カレーでも心配なく使えるスポンジを!」を合言葉に開発が進められたのだ。
また、従来のスポンジは、おろしたては硬く、なじんできた頃にはくたびれてしまうことが多かったため、手になじみやすい柔らかさを追求した。
試行錯誤の末、500以上のドットを配置し、「キズをつけないタイプ」と「ハードな汚れを落とすタイプ」の2種類を展開した。
2018年8月に発売されると、堅調な売り上げを記録し、当初の計画の1.2倍の出荷量を記録(2018年10月時点)。ユーザーからは、「本当にカレーの汚れがきれいに落ちた!」という声が多数寄せられたという。
スポンジの中では高級なイメージがあるものの、その実力でファンに支持されている『スコッチ・ブライト』ブランドだが、『スクラブドットスポンジ』も一度使ったらやみつきになる人が続出しそうな予感がする。
※女性セブン2019年1月31日号