狙うはもちろん日本一
──ワシも経験があるが、(菅野は)あの境地に入ると、少しでも油断をすると下降線をたどる。調子がいいからと無理をせず、平常心だ。
原:このキャンプでも智之は素晴らしい球を投げていますが、ボクは「おい智之、腹八分目だぞ」とアドバイスしました。まだ向上心が強いのか、100%の力で自分を追い込む。時にはいいでしょうが、ムチを入れるのではなく、手綱を引くぐらいの気持ちでやってもらいたい。あと、現役の時は“教え魔”になってはいけないですね。
──その通り。よくわかっとるな。
原:幸い、智之は(教え魔では)ありません。オフの間にカネさんからアドバイスをいただいたようで、大丈夫だと思いますよ。
──この金田さんの言うことに間違いはないよ。最後にひとつ。ジャイアンツは4年連続で日本一から離れているが、監督も3回目になれば、次世代の心配もある。原の使命は、日本一か? それとも選手を底上げして常勝球団の土台を作る……
原:(質問を遮るように)日本一です。それに付随することは出てくるかもしれませんが、まずは日本一以外ないですね。
──その心意気だ! 丸(佳浩)が入って“丸く”収まるよう、期待しとるぞ!
撮影■山崎力夫
※週刊ポスト2019年3月1日号