スポーツ
2020.03.09 07:00 週刊ポスト
春場所が無観客開催で元親方「数百万の荒稼ぎ」の目算崩れる

相撲も無観客開催が決定(写真/共同通信社)
テレビからは力士がぶつかり合う音だけが響き、観客の歓声は一切聞こえない──日本相撲協会は3月8日が初日の大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)を無観客で開催すると決めた。
決定したのは、初日の1週間前。新型コロナウイルスへの対策として政府が出した「大規模イベントの自粛要請」を受けての決定だった。
NHK中継は実施されるので1場所5億円ともいわれる放映権料は支払われるとされるが、問題はチケットの払い戻しだ。協会は春場所で1日7000万円、15日間で10億円程度の入場料収入を見込んでいたため、それを丸々失うことになる。
しかも、払い戻しの“ダメージ”はそれだけにとどまらない。
「1日7000万円のチケット収入はあくまで“表”の入場料。大相撲では、協会がネットや窓口で直接売り出すチケットは全体の3割程度とされ、残りは販売を委託されている相撲茶屋が『土産』を付けて倍くらいの値段をつける。そのチケットがさらに人手を介し、どんどん高い値がついていきます」(担当記者)
茶屋は弁当や飲み物、限定グッズを詰めた「お土産」をチケットとセットで販売。チケット代に5000~2万円が上乗せされる。
関連記事
トピックス

五輪選手にワクチン優先接種は「強制ドーピング」ではないか
NEWSポストセブン

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑
NEWSポストセブン

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン

紀平梨花は早稲田入り 大学フィギュアスケート部の存在意義とは
NEWSポストセブン

綿引勝彦さん 『天までとどけ』の子供たちと築いた絆と闘病生活
女性セブン

NiziUが“コーセーの顔”に 「まつ毛ダンス」CM撮影現場に潜入
女性セブン

日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
女性セブン