国内

前川喜平氏×西郷孝彦氏「子供を伸ばすゆとり教育」【後編】

世田谷区立桜丘中学の前校長・西郷孝彦さん(撮影/浅野剛)

 新型コロナウイルスの感染予防のための一斉休校が明けて、学校に日常が取り戻されつつある。しかし、一方で子供の学びを取り巻く問題点が次々と浮上している。元文科官僚の前川喜平さん(65才)と、“校則のない学校”として知られる世田谷区立桜丘中学の前校長・西郷孝彦さん(66才)さんが、それぞれの視点から、“学習権”を巡る大問題を詳らかにする。(後編)

◆“ゆとり教育”世代の学習到達度が非常に高い

前川:残念ながら日本の教育は、右派の政治家によって、ゆとりから詰め込み型教育へ先祖返りしてしまいましたが、私はゆとり教育に賛成です。

──ゆとり教育を撤回したはずなのに、OECDが発表した2018年の79か国・地域の学習到達度調査(PISA)では、日本は読解力を2015年の8位から15位に順位を下げてしまい、話題になりましたよね。

前川:このPISAは、義務教育修了時点(15才)の学力を調査するもので、読解力のほか、数学的リテラシー、科学的リテラシーの3つを、2000年から3年ごとに調査をしています。日本は2012年の調査で、OECD加盟国34か国の中で見ると、読解力も科学的リテラシーも1位、数学的リテラシーは2位という素晴らしい結果でした。授業時数と指導内容が少なかった、いわゆる「ゆとり教育」は2002年から2011年ですが、このゆとり教育時代を過ごしてきた子供たちが15才時点で行った2012年の調査が、実は非常に順位が高かったというわけです。

 ゆとり教育の根幹は、詰め込む代わりに、“自分で考える時間を増やそう”というもので、いまの学習指導要領にある「主体的・対話的で深い学び」に通ずるものがあります。

西郷:桜丘中学校の独自調査でも、自分の考えを表明できる生徒の学力は、一様に高くなっていますよ。

◆道徳の教科書が本当に正しいかを生徒に問う

前川:いま日本は、悲しいことに全体主義、ファシズムの傾向が強まっています。それに抵抗するには、ますます「自分で考える力」が必要になってきます。

 例えば信号。私は文科省からの出向でユネスコ代表部の書記官としてパリに3年駐在していました。フランス人は赤信号でも、車が来ていないことを確認したら渡ります。青になるまで待つことはありません。自分で考えているわけです。

関連記事

トピックス

「父としての自覚」が芽生え始めた小室さん
「よろしかったらお名刺を…!」“1億円新居”ローン返済中の小室圭さん、晩餐会で精力的に振る舞った理由【眞子さんに見せるパパの背中】
NEWSポストセブン
関屋警部補を演じた原田大二郎(撮影/中庭愉生)
【放送50年特別インタビュー】原田大二郎が振り返る『Gメン\\\'75』の思い出、今だから話せる「関屋警部補が殉職した理由」 降板後も続いた丹波哲郎との良好な関係
週刊ポスト
多忙なスケジュールのブラジル公式訪問を終えられた佳子さま(時事通信フォト)
《体育会系の佳子さま》体調優れず予定取り止めも…ブラジル過酷日程を完遂した体力づくり「小中高とフィギュアスケート」「赤坂御用地でジョギング」
NEWSポストセブン
麻薬密売容疑でマグダレナ・サドロ被告(30)が逮捕された(「ラブ・アイランド」HPより)
ドバイ拠点・麻薬カルテルの美しすぎるブレイン“バービー”に有罪判決、総額103億円のコカイン密売事件「マトリックス作戦」の攻防《英国史上最大の麻薬事件》
NEWSポストセブン
東京都議選の開票を見守る自民党の木原誠二選対委員長(左)と井上信治・東京都連会長=22日夜、東京・永田町の同党本部(時事通信フォト)
《都議選で歴史的大敗》今や自民党は保守じゃない、参院選に向けてウリは2万円給付だけか 支持層から「時代について行けない集団」「消費期限切れ」「金払って党員になっても意味ない」の声
NEWSポストセブン
アナウンサーのオンカジ疑惑を早めに公表したフジテレビ(イメージ)
《オンカジの”儲からない”実態》逮捕されたフジテレビPは2400万円のマイナス、280億円賭けた「バカラのカリスマ」も数千万円のマイナス 勝てない前提のイカサマか
NEWSポストセブン
広島県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年6月、広島県。撮影/JMPA)
皇后雅子さま、広島ご訪問で見せたグレーのセットアップ 31年前の装いと共通する「祈りの品格」 
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一(50)。地元でもショックの声が──
《地元にも波紋》「デビュー前はそこの公園で不良仲間とよくだべってたよ」国分太一の知られざる “ヤンチャなTOKIO前夜” 同級生も落胆「アイツだけは不祥事起こさないと…」 【無期限活動停止を発表】
NEWSポストセブン
出廷した水原被告(右は妻とともに住んでいたニューポートビーチの自宅)
《水原一平がついに収監》最愛の妻・Aさんが姿を消した…「両親を亡くし、家族は一平さんだけ」刑務所行きの夫を待ち受ける「囚人同士の性的嫌がらせ」
NEWSポストセブン
TOKIOの国分太一(右/時事通信フォトより)
《あだ名はジャニーズの風紀委員》無期限活動休止・国分太一の“イジリ系素顔”「しっかりしている分、怒ると“ネチネチ系”で…」 “セクハラに該当”との情報も
NEWSポストセブン
夫・井上康生の不倫報道から2年(左・HPより)
《柔道・井上康生の黒帯バスローブ不倫報道から2年》妻・東原亜希の選択した沈黙の「返し技」、夫は国際柔道連盟の新理事に就任の大出世
NEWSポストセブン
新潟で農業を学ことを宣言したローラ
《現地徹底取材》本名「佐藤えり」公開のローラが始めたニッポンの農業への“本気度”「黒のショートパンツをはいて、すごくスタイルが良くて」目撃した女性が証言
NEWSポストセブン