国内

災害時の感染症対策 注目される“密”を防ぐ「分散避難」

事前にハザードマップを確認し、災害ごとに避難ルートを決めておこう

 新型コロナウイルス感染防止のために“密”を避けなければならない今、自然災害時における感染症予防のあり方が改めて考え直されている。衛生環境が万全とはいえない避難所で、感染リスクにどう対処すべきなのだろうか。

◆密を防ぐ

 いま、注目されているのが、密を防ぐ避難「分散避難」だ。

「避難の仕方は、地震、洪水、台風など災害の種類や規模、地形などの違いによって異なります。まずは事前に自治体発行のハザードマップを参考にして、それぞれの状況に合わせて避難ルートを確認。避難所や親戚・知人宅、ホテル、在宅避難、疎開避難、車中泊、テント避難など、さまざまな避難場所を想定しておくことが大切です」と、阪神・淡路大震災以降、全国で災害支援を展開してきた一般社団法人OPEN JAPAN理事の木村とーるさんは言う。

 台風や豪雨など事前予測が可能な自然災害の場合は、あらかじめ広さに余裕がある避難所や分散避難可能なホテルなど新型コロナウイルスの感染リスクが低い場所を探して早めの避難を心がける。

 自宅が安全な場合は在宅避難を。上階が冠水しない安全な場所なら、事前に電化製品などを上階に運び、1週間分の生活備蓄品を用意しておく。地震災害は予測がつかず突然やってくるので、非常用持ち出しグッズや避難用テントなどを準備する。

「テントは密を避けることができ、車中泊でのエコノミー症候群を回避できる格好の避難所。安全にテント泊や車中泊ができる場所を事前に探し、各家庭で備えておくとよいでしょう。また大地震が起きると食器やガラスなどが散乱し、素足で歩くと危険。けがも感染症リスクを高めるので、就寝場所の近くにルームシューズを準備しておくと安心です」(木村さん)

 ウイルス感染に怯えて避難を躊躇することは危険。自治体から避難勧告が発表された場合は命を守るために速やかに避難をすることが大切だ。そのためにも日頃から災害に対応できる自己判断力を鍛えておきたい。

「自然の中で全天候型のキャンプをすると、過酷な気象状況の中での判断力が鍛えられます。家族で遊びながらテント泊の経験を積んで、防災を学んでみてはいかがでしょうか」(木村さん)

【教えてくれたのは…】
一般社団法人OPEN JAPAN理事・木村とーるさん/Wilderness Village四万十塾代表。阪神・淡路大震災でボランティア団体神戸元気村の立ち上げに従事。以後、一般社団法人OPEN JAPANの支援活動プロジェクトを全国で展開。環境学習塾・四万十塾ではカヌートレッキングガイドを務め、川旅を通して環境問題・永続可能なライフスタイルを提案。災害支援にも生かしている。著書に『四万十塾の焚き火料理塾』。

※女性セブン2020年7月30日・8月6日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

2024年末、福岡県北九州市のファストフード店で中学生2人を殺傷したとして平原政徳容疑者が逮捕された(容疑者の高校時代の卒業アルバム/容疑者の自宅)
「軍歌や歌謡曲を大声で歌っていた…」平原政徳容疑者、鑑定留置の結果は“心神耗弱”状態 近隣住民が見ていた素行「スピーカーを通して叫ぶ」【九州・女子中学生刺殺】
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
若隆景
序盤2敗の若隆景「大関獲り」のハードルはどこまで下がる? 協会に影響力残す琴風氏が「私は31勝で上がった」とコメントする理由 ロンドン公演を控え“唯一の希望”に
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン