ライフ

ふるさと納税の達人が選ぶ「お得な返礼品」最新ベスト12

コロナ禍で打撃を受けた自治体を、ふるさと納税で支援する動きも

 2008年に始まった「ふるさと納税」は、好きな自治体に寄付を行い、その寄付金から2000円を引いた金額が所得税・個人住民税から控除されるという制度だ。お得な上に各地の名産品が入手できることから、発足以来順調に利用者が増え、2018年には5000億円を突破。

 だが、2019年は総務省指導の下、制度が変更に。「返礼割合3割超」と「地場産品以外」の返礼品を提供する地域・団体は同制度に基づく税優遇が受けられなくなった。それによって一部の違反自治体が“退場処分”になるなど、金額も約4875億円と初めて前年を下回った。

「今年は豪雨被害や新型コロナウイルス感染拡大の影響で、観光客の減少や飲食店・旅館・ホテルの休業による食材の注文や納入キャンセルが相次ぎ、行き場を失った食材が全国的に多かったことから、実は、例年以上に高還元率の返礼品が増えているのです」

 そう語るのは、ふるさと納税の達人として知られる実業家の金森重樹さんだ。毎年多額の寄付を行うという金森さんのおすすめを聞いた。

「コロナ禍で需要が減った生産者を応援する『緊急支援品』や、豪雨被災地の特産品、どちらでもないが、秋に旬を迎えるお得なものを取り混ぜて選びました。特にいまは、内容はそのままに金額を引き下げたり、同じ金額で増量したりする返礼品が増えています。それが今年の大きな特徴です」(金森さん)

 実際、例年以上にお得度がアップしている高級食材が多い。

「実は総務省の3割ルールの基準が仕入値か市場価格かは長い間グレーゾーンでしたが、最近は仕入値3割でも市場価格だと100%に近い高還元率の返礼品が登場しても、特に淘汰されていない状況から“返礼調達は仕入値3割”との暗黙の了解が広がってきたのです」

 と分析するのは、ふるさと納税の比較サイトの1つである『ふるさと納税ナビ』の内田綾子さんだ。

「まつたけも受付はもう始まっており、秋の収穫物は旬の少し前に予約するとお得な場合も。早めのタイミングで注文するのがおすすめです」(内田さん)

 コロナ禍の影響は続くとはいえ、足の早い旬の果物などは早めに申し込んでおこう。 そこで、ふるさと納税の達人が選ぶ、今年おすすめの「お得な返礼品」を12個紹介しよう。

■北海道白糠町「いくら醤油漬け500g」【寄付金額:1万円】

北海道白糠町「いくら醤油漬け500g」

 緊急支援品。「いくら丼なら約6杯分、軍艦巻きで約61貫分とボリュームたっぷり」(金森さん・以下同)。

■岩手県奥州市「前沢牛サーロインステーキ200g」【寄付金額:1万5000円】

岩手県奥州市「前沢牛サーロインステーキ200g」

 畜産農家支援品。「通常3万7000円の寄付で200g×2枚(1枚1万8500円)なので3500円お得。鮮やかな霜降り肉、とろけるような舌触り、風味。前沢牛はこの三拍子が見事に揃っている文句なしの極上品」。

■山形県鶴岡市「令和2年産特別栽培米つや姫10kg(5kg×2)」【寄付金額:1万5000円】

山形県鶴岡市「令和2年産特別栽培米つや姫10kg(5kg×2)」

 農薬・化学肥料5割減の特別栽培米。令和2年産の新米が届く。「つや姫は冷めてもおいしくお弁当やおにぎりにもおすすめです。通常1万円の寄付で5kgなので、2.5kg分お得です」。

■京都府亀岡市「丹波栗 厳選大粒(篭入り)」【寄付金額:2万4000円】

京都府亀岡市「丹波栗 厳選大粒(篭入り)」

 緊急支援品。丹波四季菜料理 宮本屋厳選の大粒栗を200g増量中。「甘くて香り高い選りすぐりの特サイズ(2~3リットル)。栗ご飯、渋皮煮など秋の味覚をお楽しみください」。

関連キーワード

関連記事

トピックス

独走でチームを優勝へと導いた阪神・藤川球児監督(時事通信フォト)
《いきなり名将》阪神・藤川球児監督の原点をたどる ベンチで平然としているのは「喜怒哀楽を出すな」という高知商時代の教えの影響か
週刊ポスト
容疑者のアカウントでは垢抜けていく過程をコンテンツにしていた(TikTokより)
「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン
西岡徳馬(左)と共演した舞台『愚かな女』(西武劇場)
《没後40年》夏目雅子さんの最後の舞台で共演した西岡徳馬が語るその魅力と思い出「圧倒されたプロ意識と芝居への情熱」「生きていたら、日本を代表する大女優になっていた」
週刊ポスト
ロッテの美馬学投手(38)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した(時事通信フォト、写真は2019年の入団会見)
《手術6回のロッテ・美馬学が引退》「素敵な景色を見せてくれた」国民的アニメの主題歌を歌った元ガールズバンド美人妻の想い
NEWSポストセブン
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
LUNA SEA・真矢
と元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン
昨年10月の総裁選で石破首相と一騎打ちとなった高市早苗氏(時事通信フォト)
「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン
万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
阪神の中野拓夢(時事通信フォト)
《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン
朝比ライオさん
《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン