ビジネス

ANAの4000億円劣後ローン 巨額だから危険とは言い切れない

ANAの追加融資は経営にどう影響を与えるのか(時事通信フォト)

ANAの追加融資は経営にどう影響を与えるのか(時事通信フォト)

 新型コロナウイルスの影響による業績悪化で巨額の資金調達を検討する企業が増えている。時短営業などで売り上げ低迷が続く飲食業のワタミは、横浜銀行から30億円を9月末に調達。

 鉄道やホテル事業の低迷により、2021年3月期決算で過去最大の630億円の赤字を見込んでいる西武ホールディングスは、傘下の西武鉄道とプリンスホテルが総額800億円規模の第三者割当増資(*注)を検討していると報じられた。主要取引銀行であるみずほ銀行と日本政策投資銀行に引き受けを要請している。

【*注/株主であるか否かを問わず、特定の第三者に株式を引き受けてもらうことで、資金を調達する方法。会社の株主資本を充実させ、財務内容を健全化させるメリットがある】

 そんな中、特に大きな話題となったのが、ANAホールディングス(以下、ANA)の巨額借り入れだ。日本政策投資銀行など5行から、約4000億円の追加融資を受けることが固まった。

 同社は6月までに金融機関からの借り入れや融資枠の設定によって1兆円超の資金を確保していたが、さらに借金を上乗せすることになった。ANAはいよいよ赤信号なのか。金融ジャーナリストの小泉深氏が語る。

「ANAが受けることになるのは、『劣後ローン』という融資で、通常の融資より返済が後回しになり、負債ではなく一部が資本とみなされる借り入れです。

 資本が増強されれば、格付けが下がらず株価も落ちることはありません。日本政策投資銀行もかかわっているので“政府が認めた”という信用もある。今後の資金調達が有利になるメリットもあります。

 コロナ前のANAの業績は決して悪くはなく、同社は2023年度には収益力がある国際線がコロナ前の水準に回復すると予測している。それまで持ちこたえるための融資で、額が大きいからといって、一概に“危ない”とは言い切れません」

※週刊ポスト2020年11月6・13日号

関連記事

トピックス

2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《凜々しきお姿》成年式に臨まれた悠仁さま 筑波大では「やどかり祭」でご友人とベビーカステラを販売、自転車で構内を移動する充実したキャンパスライフ
NEWSポストセブン
中途採用応募者が急に増えて担当者は困惑(写真提供/イメージマート)
《SNSの偽情報で実害》中途採用に「条件満たさない」応募者が激増した企業、勝手にFラン認定された大学は「少子化の中、学生に来てもらう努力を踏み躙られた」
NEWSポストセブン
趣里(左)の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊(右=Getty Images)
趣里の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊、父と娘の“絶妙な距離感” 周囲が気を揉む水谷監督映画での「初共演」への影響
週刊ポスト
日本復帰2戦目で初勝利を挙げたDeNAの藤浪晋太郎(時事通信フォト)
横浜DeNA・藤浪晋太郎を大事な局面で起用する三浦大輔監督のしたたかな戦略 相手ファンからブーイングを受ける“ヒール”がCSの行方を左右する
週刊ポスト
宮路拓馬・外務副大臣に“高額支出”の謎(時事通信フォト)
【スクープ】“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張
週刊ポスト
15人の大家族「うるしやま家」(公式HPより)
《ビッグダディと何が違う?》フジが深夜23時に“大家族モノ”を異例の6週連続放送 今、15人大家族「うるしやま家」が人気の背景 
NEWSポストセブン
自身のYouTubeで新居のルームツアー動画を公開した板野友美(YouTubeより)
《超高級バッグ90個ズラリ!》板野友美「家賃110万円マンション」「エルメス、シャネル」超絶な財力の源泉となった“経営するブランドのパワー” 専門家は「20~30代の支持」と指摘
NEWSポストセブン
高校ゴルフ界の名門・沖学園(福岡県博多区)の男子寮で起きた寮長による寮生らへの暴力行為が明らかになった(左上・HPより)
《お前ら今日中に殺すからな》ゴルフの名門・沖学園「解雇寮長の暴力事案」被害生徒の保護者らが告発、写真に残された“蹴り、殴打、首絞め”の傷跡と「仕置き部屋」の存在
NEWSポストセブン
濱田よしえ被告の凶行が明らかに(右は本人が2008年ごろ開設したHPより、現在削除済み、画像は一部編集部で加工しております)
「未成年の愛人を正常に戻すため、神のシステムを破壊する」占い師・濱田淑恵被告(63)が信者3人とともに入水自殺を決行した経緯【共謀した女性信者の公判で判明】
NEWSポストセブン
指定暴力団山口組総本部(時事通信フォト)
《外道の行い》六代目山口組が「特殊詐欺や闇バイト関与禁止」の厳守事項を通知した裏事情 ルールよりシノギを優先する現実“若いヤクザは仁義より金、任侠道は通じない”
NEWSポストセブン
志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン