芸能

伊勢谷友介 住人たちが嘆息する現状維持の「大麻マンション」

大麻の使用現場として家宅捜索を受けた伊勢谷友介の自宅はどうするのか(AA/時事通信フォト)

大麻の使用現場だった自宅はどうするのか(AA/時事通信フォト)

「誰かを傷つける犯罪ではない」
「(緊急事態宣言中に)空いた時間に家で使用した。よく眠ることができた」

 9月に大麻取締法違反で逮捕・起訴された伊勢谷友介(44)は、東京地裁の初公判(12月1日)でそう陳述した。大麻の使用現場として家宅捜索を受けた自宅は逮捕当時から注目されていた。

「都心の一等地に建つ億ションの最上階をフルリノベーションした部屋で、過去にメディアでも公開していた。オーストラリア先住民が使う麻製の伝統楽器やハンモックに加え、ベランダでは10種近い観葉植物を育てていた。自然回帰を訴える彼らしい室内でしたが、“大麻汚染部屋”として報じるメディアもありました」(スポーツ紙記者)

 報道陣が殺到したこの自宅は、いまどうなっているのか。

「引っ越したという話は聞かないですね。ベランダの鬱蒼とした植物もそのままです」(同じマンションの住人)

 伊勢谷は事件に伴う賠償金について初公判で「今まで稼いだお金の大半を提供した。生活も苦しくなるだろう」と話した一方で、大麻の入手先については「誰を傷つける犯罪をしたわけではないので、知人を社会にさらすことは考えられない」とした。伊勢谷を知る芸能関係者が語る。

「彼はこの部屋を大変気に入っていたので、手放すことはないはず。保釈後はメディアの目を避けて別の場所で過ごしていますが、ほとぼりが冷めた頃に戻ってくるのではないか」

 前出のマンション住人は困り顔でこう話した。「“大麻マンション”として近所でも有名になっちゃって価値が下がらないか心配だし、こっちは大迷惑ですよ」

“傷ついた人”は階下にいた?

※週刊ポスト2021年1月1・8日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

公選法違反の疑いで刑事告訴され、書類送検された斎藤知事(左:時事通信フォト)と折田楓氏(右:本人SNS)
“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた  広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》
NEWSポストセブン
コンサートでは歌唱当時の衣装、振り付けを再現
南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト
”薬物密輸”の疑いで逮捕された君島かれん容疑者(本人SNSより)
《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン
中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン