芸能
2021.01.18 16:00 NEWSポストセブン
なぜ滝藤賢一は「バイプレーヤー」の中で抜きんでた存在なのか

唯一無二の存在感を発揮(時事通信フォト)
岡田将生と志尊淳のダブル主演、元欅坂46・平手友梨奈の出演などが話題のホラー映画『さんかく窓の外側は夜』(1月22日公開)。出演者の一人である俳優・滝藤賢一は、今や映画やテレビドラマの世界で欠かすことのできない存在として知られている。
もともと映画監督を志望して19歳で上京したという滝藤は、俳優・仲代達矢が主宰する俳優養成所「無名塾」の劇団員に受かったことから役者の道へと路線を変更。1998年から2007年にかけて、約10年間は主に舞台を中心に活動を行っていた。
転機となったのは原田眞人監督による2008年公開の映画『クライマーズ・ハイ』だった。同作で新聞記者・神沢周作役を演じると注目を集め、「無名塾」を退塾して映画やテレビドラマを中心に俳優活動を行うようになっていく。
翌2009年にはNHKの土曜ドラマ『外事警察』で連続ドラマ初のレギュラー出演に挑戦。その後はNHK大河ドラマ『龍馬伝』や人気作『踊る大捜査線』(フジテレビ系)シリーズ、2013年放送の『半沢直樹』(TBS系)など、話題作に次々に出演するようになっていった。
テレビドラマ初主演は2014年放送の『俺のダンディズム』(テレビ東京系)。その他の作品でもたびたび主演を務めたが、むしろバイプレイヤーとして唯一無二の存在感を発揮するようになっていく。今年映画化されることで注目を集める話題作『バイプレイヤーズ』第3シリーズにも名を連ねている。
そんな滝藤賢一の俳優としての魅力について、映画ライターのSYO氏はこう指摘する。
関連記事
トピックス

石橋貴明、浜田雅功、有吉弘行… 大物MCの人気女子アナ評価語録
週刊ポスト

スーパードラ1佐藤輝明に懸念される 阪神の「新人育成黒歴史」
週刊ポスト

『花束みたいな恋をした』が“リアル”で“刺さる”深い理由
NEWSポストセブン

永山絢斗、芸能界屈指のカーマニアが乗る「最強スペック欧州車」
NEWSポストセブン

豊洲市場で再出発の渡部建、苛烈バッシングが急速に収まったわけ
NEWSポストセブン

退職者相次ぐ秋篠宮家 皇室内のパイプ役期待される宮務官が就任
週刊ポスト

フット後藤輝基“行方不明”の息子が見つかりギュッと抱きしめた!
NEWSポストセブン

【動画】福原愛、帰国で夫婦別居へ 「毎日キス100回」から一転
NEWSポストセブン