芸能

がん闘病の笠井アナ、コロナ禍で実感「リモートワークは弱者の味方」

闘病について語った笠井アナ

がんになって「家族との関係を再構築できた」と話す笠井アナ

 新型コロナウイルスの感染者が増加したことで、厳しい状況に追いやられている医療現場。がん患者の支援団体「CSRプロジェクト」の調査では、がん患者の8人に1人が治療内容やスケジュールの変更を余儀なくされたというデータもある。そこで、このコロナ禍において、がんによる入院・自宅療養を経験したフリーアナウンサーの笠井信輔さん(57才)に話を聞いた。

 笠井さんが「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」と医師から診断を受けたのは2019年12月のこと。ステージはIV、すでに全身にちらばっており、抗がん剤の持続点滴による入院治療が進められた。

 約4か月半の入院生活を終え、緊急事態宣言下の4月末に退院。がんはほぼ消えていたが、抗がん剤の影響で免疫力は低下し、ウイルスに感染すれば重症化が危ぶまれる。そんな危険な状態で自宅療養をすることとなった。

 家族のサポートを受けながら、自室で“ロックダウン”をしていた笠井さん。何より驚かされたのは、子供たちのめざましい成長ぶりだという。笠井さんが振り返る。

「入院する前までは家事なんて何も手伝わなかった子供たちが協力してくれるようになったんです。体力回復のための散歩につきあってくれたり、料理を作ってくれたり。三男が焼いてくれた卵焼きは、わざわざ私の母に教えてもらったおふくろの味でした。うれしくてね。

 本当に一つひとつ、家族に支えられてきたんですけれど、最初、それは私が病人だからなのかなと思っていたんです。だから家族がすごく優しくなったのだなと。それを妻に話したら、意外な答えが返ってきました。『私たちが優しくなったのは、あなたが変わったからなのよ』って。目からウロコでした。

 それまでの私はずっと仕事を最優先してきて、家庭では非常に評判の悪い父親だったものですから(苦笑)。『お父さんは自分勝手。自分のことしか考えていない』とよく言われていました。それが、がんになって、コロナの感染拡大が続くなか、気弱になるにつれ、子供たちの前でも素直な面が出せるようになった。つくづく、家族って“合わせ鏡”のようなものなんだなと考えさせられました。

 闘病期間中をプラスにとらえて考えてみると、神様が家族の再構築のために時間を与えてくれたのかもしれない、と思ったりします」(笠井さん・以下同)

 コロナがもたらしたものはデメリットだけではなかった。退院1週間後には、リモート出演でテレビの仕事に復帰することができたのだ。

「予定では夏頃をめどにしていた仕事の再開も、リモートワークが推奨されたことで思いもよらず早く実現を果たせました。

『もしかしたら自分は世間から忘れられているかもしれない』という不安もあったので、それが自分にとって大きな自信にもつながりました。

 リモートの普及によって実感したことは、これは弱者の味方となるシステムなんだということ。私のような基礎疾患があってなかなか外に出られなかった人や、身体的、精神的に障害を抱えている人たちがリモートで社会に進出しやすい環境になってきたのです。

 以前は現場主義で、会社に来ない人は、ややもすれば一段低い評価でしたが、いまは現場と対等。それ以上の地位で働けるようになりました。

 だから、いまこそ部屋から出られなかったり、出勤することができなくて世の中に対して遠慮をしていたり、忸怩たる思いでいる人たちが大きく羽ばたけるチャンスを得たと思って動いた方がいいんですよ」

関連キーワード

関連記事

トピックス

WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《デートはカーシェアで》“セレブキャラ”「WEST.」中間淳太と林祐衣の〈庶民派ゴルフデート〉の一部始終「コンビニでアイスコーヒー」
NEWSポストセブン
犯行の理由は「〈あいつウザい〉などのメッセージに腹を立てたから」だという
「凛みたいな女はいない。可愛くて仕方ないんだ…」事件3週間前に“両手ナイフ男”が吐露した被害者・伊藤凛さん(26)への“異常な執着心”《ガールズバー店員2人刺殺》
NEWSポストセブン
Aさんは和久井被告の他にも1億円以上の返金を求められていたと弁護側が証言
【驚愕のLINE文面】「結婚するっていうのは?」「うるせぇ、脳内下半身野郎」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)と25歳被害女性が交わしていた“とんでもない暴言”【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《独特すぎるゴルフスイング写真》“愛すべきNo.1運動音痴”WEST.中間淳太のスイングに“ジャンボリお姉さん”林祐衣が思わず笑顔でスパルタ指導
NEWSポストセブン
食欲が落ちる夏にぴったり! キウイは“身近なスーパーフルーツ・キウイ”
《食欲が落ちる夏対策2025》“身近なスーパーフルーツ”キウイで「栄養」と「おいしさ」を気軽に足し算!【お手軽夏レシピも】
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
「どうぞ!あなた嘘つきですね」法廷に響いた和久井被告(45)の“ブチギレ罵声”…「同じ目にあわせたい」メッタ刺しにされた25歳被害女性の“元夫”の言葉に示した「まさかの反応」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
遠野なぎこと愛猫の愁くん(インスタグラムより)
《寝室はリビングの奥に…》遠野なぎこが明かしていた「ソファでしか寝られない」「愛猫のためにカーテンを開ける生活」…関係者が明かした救急隊突入時の“愁くんの様子”
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)が犯行の理由としている”メッセージの内容”とはどんなものだったのか──
「『包丁持ってこい、ぶっ殺してやる!』と…」山下市郎容疑者が見せたガールズバー店員・伊藤凛さんへの”激しい憤り“と、“バー出禁事件”「キレて暴れて女の子に暴言」【浜松市2人刺殺】
NEWSポストセブン
目を合わせてラブラブな様子を見せる2人
《おへそが見える私服でデート》元ジャンボリお姉さん・林祐衣がWEST.中間淳太とのデートで見せた「腹筋バキバキスタイル」と、明かしていた「あたたかな家庭への憧れ」
NEWSポストセブン
先場所は東小結で6勝9敗と負け越した高安(時事通信フォト)
先場所6勝9敗の高安は「異例の小結残留」、優勝争いに絡んだ安青錦は「前頭筆頭どまり」…7月場所の“謎すぎる番付”を読み解く
週刊ポスト
アパートで”要注意人物”扱いだった山下市郎容疑者(41)。男が起こした”暴力沙汰”とは──
《オラオラB系服にビッシリ入れ墨 》「『オマエが避けろよ!』と首根っこを…」“トラブルメーカー”だった山下市郎容疑者が起こした“暴力トラブル”【浜松市ガールズバー店員刺殺事件】
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《熱愛ツーショット》WEST.中間淳太(37)に“激バズダンスお姉さん”が向けた“恋するさわやか笑顔”「ほぼ同棲状態でもファンを気遣い時間差デート」
NEWSポストセブン