国内

止められない「会食したがる政治家」 脳科学者らが分析したその理由

お値段は1つ税込み700円(時事通信フォト)

「8人ステーキ会食」をした自民党の二階幹事長(時事通信フォト)

 何度ダメ出しされても政治家が会食をやめない。新型コロナの第3波が到来しつつあった昨年12月中旬、菅義偉首相(72才)と自民党の二階俊博幹事長(82才)が「8人ステーキ会食」を楽しみ、緊急事態宣言が出た1月8日以降も石破茂氏(64才)の「9人ふぐ会食」、松本純氏(70才)らの「3人銀座クラブ会食」が続いた。さらには2月17日、白須賀貴樹氏(45才)も「高級ラウンジ通い」が明らかになり、自民党を離党した。

 批判された二階幹事長は、こう堂々と反論した。

「会食目的ではなく、意見交換が目的。全く無駄なことをしているわけではない」

「会食も仕事だから黙ってろ」と言わんばかりの言いぐさに、世間の怒りが爆発した。

「ウチの夫も二階さんと同じことを言うけど、なんでお酒を飲みながらご飯を食べることが仕事なの?」(50代主婦)
「じゃあ、毎日朝から会社に行って昼間は何やってるのよ!」(40代パート)

 どうしても会食したがる人たちがサッパリ理解できない、という声が多い。

「人間にとって会食は栄養補給だけでなく、コミュニケーションの手段でもあります。それは人類の進化と深くかかわっているんです」

 そう指摘するのは、国立民族学博物館名誉教授の石毛直道さんだ。

「成長した動物は子に食事を与える場合を除き、基本的に個体単位で食事を探して摂取します。しかし、人間だけは違う。人間は2足歩行を始めた数百万年前から、誰かと一緒に食事をしてきました。

 人間にとって家族や友人、職場の仲間などと会食することは、集団への帰属意識の確認や、相手との絆を深める本能的な行動なのです。昔から『同じ釜の飯を食った仲間』というのは、そうした本能を端的に表しています」

 コミュニケーションをより円滑にするために人間が発明した手段──それが「お酒」である。

「昔から、お酒は“飲むと気持ちのよいもの”です。お酒を飲んでほろ酔いになると普段無口な人でも気軽に話ができるようになり、コミュニケーションが円滑になって集団の絆が深まります。

 日本には同じ杯を回し飲みする風習がありますが、世界でも乾杯して一斉に杯をあおる文化が幅広くみられる。食事と酒をともにすることで親しさが生み出されることは、世界共通の行為です」(石毛さん)

 紀元前1万年頃の人類史上最古とされるトルコの大規模遺跡「ギョベクリ・テペ」。そこで酒造に使用したと思われる巨大な石器が発掘された。巨大な神殿をつくる際、働き手が一致団結するために酒宴を催していたと考えられる。

 また紀元前のエジプトには、「食べる、飲む、話す」などを一文字で表す象形文字が存在した。当時から、人間にとって「食事と酒と会話」はワンセットだった。原初の時代、人類はすでに“会食をしたがって”いたようだ。

 それから長い時間を経た現代はストレス過多時代。アルコールがさらに重宝されるようになったのもうなずける。

関連記事

トピックス

スーツ姿のサマになる(2022年。写真/共同通信社)
大谷翔平、ブランドと契約し「チームでいちばんダサい」から脱却 ヘアカットは水原通訳と近所の理髪店
女性セブン
筋金入りのビートルズファンだという水卜麻美アナ
水卜麻美アナ、極秘愛からの結婚 「誰からも愛されるミトちゃん」像のために貫いた“彼氏ナシ”キャラ
女性セブン
犬飼と三原
【結婚スクープ】人気Jリーガー犬飼智也選手 元ニコモ三原勇希と結婚していた
NEWSポストセブン
「渡辺杏」に変更した背景とは(杏のYouTubeチャンネルより)
杏が「渡辺姓」を名乗り始めた背景に渡辺謙との“雪解け”か 元夫の不倫騒動でもサポート
週刊ポスト
ロケ中の永瀬廉
King & Prince、5人での活動終了まで残り1か月 “最初で最後の5人旅行”の極秘計画
女性セブン
滝沢氏
滝沢秀明氏、新会社TOBEを設立 コンセプトムービーからわかった「世界規模の策略」
女性セブン
筋金入りのビートルズファンだという水卜麻美アナ
水卜麻美アナはボラの顔マネで入社、岩田絵里奈アナの特技はマジック…日テレアナの意外な素顔
週刊ポスト
リラックスした表情に多くのファンが胸キュン(左は水原氏。写真/共同通信社)
大谷翔平「バルコニーにジャグジー」「愛車はポルシェ」のカリフォルニア生活「近づくといい香り」証言も
女性セブン
「中村さん」と呼んでいた水トちゃん
水卜麻美アナの結婚秘話 中村倫也が交際バレないために芸能人御用達マンションに引っ越し、呼び方は「中村さん」
女性セブン
演歌界で抜群の人気を誇る
真田ナオキ33才「離婚と子供5人」「暴走族の総長」壮絶過去を明かす
女性セブン
岸谷香&五朗の長男が
岸谷五朗&香夫妻の長男が、金髪ロン毛、口ピアスのYouTuberになっていた「小室圭さんを救いたい」発言も
女性セブン
介護ポストセブンがキャンペーンを実施中
【Amazonギフト券総額10万円分プレゼント!】無料読者会員サービス「介護のなかま」大募集!
NEWSポストセブン