5つ以上は要注意!「定年スマホ脳」チェックリスト
『スマホ廃人』(文春新書)の著書があるジャーナリストの石川結貴氏は、「使う場所と時間を決めること」が大事だと主張する。
「本やテレビなら“このページまで読んだら”“この番組が終わったら”と区切りを付けやすいが、スマホはどこへでも持ち込めてしまうため、離れるタイミングを決めるのが非常に難しい。だからこそ、意識的に使う時と場所をコントロールする必要があります。
最近のスマホには1日の使用状況を教えてくれる機能がついているので、それを利用する手段もあるでしょう。“食事中は見ない”“ベッドの上では使わない”と自分にルールを課すのも大事です」
スマホはすでに我々の日常に欠かせないものになっている。だからこそ、付き合い方には工夫と節度が必要だ。
※週刊ポスト2021年4月30日号