接種が進む日本(東京・八王子市役所の接種会場。時事通信フォト)
日本国内にも重度の副反応が疑われる症例がある。
都内の大学病院に勤務する20代女性が語る。
「2月中旬に最初の接種をした際に38℃の高熱が出て、3月中旬の2回目の接種後は肝炎に似た症状が生じて寝込みました。安静にしていたら回復しましたが、持病もなく、あれはワクチンの副反応だったと思っています」
今後、ファイザー製は国内の接種者が急増するので、副反応報告を注視したい。
※女性セブン2021年5月6・13日号
接種が進む日本(東京・八王子市役所の接種会場。時事通信フォト)
日本国内にも重度の副反応が疑われる症例がある。
都内の大学病院に勤務する20代女性が語る。
「2月中旬に最初の接種をした際に38℃の高熱が出て、3月中旬の2回目の接種後は肝炎に似た症状が生じて寝込みました。安静にしていたら回復しましたが、持病もなく、あれはワクチンの副反応だったと思っています」
今後、ファイザー製は国内の接種者が急増するので、副反応報告を注視したい。
※女性セブン2021年5月6・13日号