ビジネス

日本人の南極上陸110年 鉄道技術が極地での挑戦を支える側面も

南極・昭和基地での第60次、第62次越冬交代式。高床式の建物が見える(時事通信フォト)

南極・昭和基地での第60次、第61次越冬交代式。高床式の建物が見える(時事通信フォト)

 ノルウェーの探検家ロアール・アムンゼンが率いる探検隊が、南極点に初めて到達したのが1911年12月14日。そして日本の鉄道が新橋-横浜間に開通したのは明治5(1872)年で、もうすぐ始まりから150年になろうとしている。南極と鉄道、まったく関わりがなさそうなこの二つの歴史が、極地で研究をすすめるためには欠かせない部分で交わっている。ライターの小川裕夫氏が、南極基地でも生きる日本の鉄道技術についてレポートする。

 * * *
 人類が南極点に初めて到達したのは、1911年。日本人初の南極上陸も同年に達成。今年は110周年という節目にあたる。

 日本人で初めて南極に上陸した白瀬矗(しらせ・のぶ)は南極点に到達できなかったが、帰国後に国民から大喝采を浴びた。その後、長い空白期間を経た1955年、政府の閣議決定によって日本は再び南極へ挑戦することになる。翌1956年、第一次南極観測隊が日本を出発。それからの日本は一時的な中断を挟むものの、断続的に南極観測隊を送り続けてきた。

 どこの国にも属さない南極では、その過酷な環境下で各国が科学・学術研究を進める。南極への挑戦を決めたものの、手探り状態でプロジェクトを進めなければならなかった当初の日本も、科学者・技術者が力を結集。技術・知識を応用して南極生活を少しでも快適に過ごせるように工夫を凝らした。そして、南極観測の長い歴史の中で、鉄道で培われた技術も多用されている。

「新幹線式の循環トイレは、観測船『ふじ』が就航した1966年の第7次隊から1999年まで使われていました」と教えてくれたのは、国立極地研究所の広報室担当者だ。

 日本が南極大陸に築いた最初の基地「昭和基地」のトイレは、汲み取り式になっていた。第7次隊から観測船「ふじ」が就航。それまでの観測船「宗谷」と比べると「ふじ」は積載量が増加しただけではなく、大型の荷物を分解せずに輸送することが可能になった。

 それまで昭和基地のトイレは離れのように独立した形で棟外に設置されていたが、大型の発電機を持ち込めるようになったことでトイレは棟内に設置された。

 トイレが棟内に移設されるとともに、新たなトイレは南極の環境保全と隊員たちの衛生に配慮した新幹線式の循環トイレへと切り替えられた。これが南極史上初の水洗トイレとされている。

 新幹線トイレは空気の気圧差を利用して汚物をタンクまで運ぶ真空吸引式を採用している。一般的な水洗トイレと比べて、新幹線式のトイレは水の使用量が少ない。南極生活では、なによりも水は貴重な資源。一滴たりとも無駄にはできない。

 1983年の第24次隊が130キロリットルの貯水槽を設置するまで、南極での生活は厳しい水のやりくりがなされていた。そうした事情も、水を無駄に使わない新幹線式トイレの導入を後押しした。

関連キーワード

関連記事

トピックス

無罪判決に涙を流した須藤早貴被告
《紀州のドン・ファン元妻に涙の無罪判決》「真摯に裁判を受けている感じがした」“米津玄師似”の男性裁判員が語った須藤早貴被告の印象 過去公判では被告を「質問攻め」
NEWSポストセブン
激痩せが心配されている高橋真麻(ブログより)
《元フジアナ・高橋真麻》「骨と皮だけ…」相次ぐ“激やせ報道”に所属事務所社長が回答「スーパー元気です」
NEWSポストセブン
Instagramにはツーショットが投稿されていた
《女優・中山美穂さんが芸人の浜田雅功にアドバイス求めた理由》ドラマ『もしも願いが叶うなら』プロデューサーが見た「台本3ページ長セリフ」の緊迫
NEWSポストセブン
トンボをはじめとした生物分野への興味関心が強いそうだ(2023年9月、東京・港区。撮影/JMPA)
《倍率3倍を勝ち抜いた》悠仁さま「合格」の背景に“筑波チーム” 推薦書類を作成した校長も筑波大出身、筑附高に大学教員が続々
NEWSポストセブン
12月6日に急逝した中山美穂さん
《追悼》中山美穂さん、芸能界きっての酒豪だった 妹・中山忍と通っていた焼肉店店主は「健康に気を使われていて、野菜もまんべんなく召し上がっていた」
女性セブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
【入浴中の不慮の事故、沈黙守るワイルド恋人】中山美穂さん、最後の交際相手は「9歳年下」「大好きな音楽活動でわかりあえる」一緒に立つはずだったビルボード
NEWSポストセブン
結婚披露宴での板野友美とヤクルト高橋奎二選手
板野友美&ヤクルト高橋奎二夫妻の結婚披露宴 村上宗隆選手や松本まりかなど豪華メンバーが大勢出席するも、AKB48“神7”は前田敦子のみ出席で再集結ならず
女性セブン
スポーツアナ時代の激闘の日々を振り返る(左から中井美穂アナ、関谷亜矢子アナ、安藤幸代アナ)
《中井美穂アナ×関谷亜矢子アナ×安藤幸代アナ》女性スポーツアナが振り返る“男性社会”での日々「素人っぽさがウケる時代」「カメラマンが私の頭を三脚代わりに…」
週刊ポスト
NBAロサンゼルス・レイカーズの試合を観戦した大谷翔平と真美子さん(NBA Japan公式Xより)
《大谷翔平がバスケ観戦デート》「話しやすい人だ…」真美子さん兄からも好印象 “LINEグループ”を活用して深まる交流
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
「服装がオードリー・ヘプバーンのパクリだ」尹錫悦大統領の美人妻・金建希氏の存在が政権のアキレス腱に 「韓国を整形の国だと広報するのか」との批判も
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《私には帰る場所がない》ライブ前の入浴中に突然...中山美穂さん(享年54)が母子家庭で過ごした知られざる幼少期「台所の砂糖を食べて空腹をしのいだ」
NEWSポストセブン
亡くなった小倉智昭さん(時事通信フォト)
《小倉智昭さん死去》「でも結婚できてよかった」溺愛した菊川怜の離婚を見届け天国へ、“芸能界の父”失い憔悴「もっと一緒にいて欲しかった」
NEWSポストセブン