国際情報

韓国政治の“新世代”野党代表・李俊錫氏が「恨」の対日関係を変えるか

韓国の新世代リーダー像を分析(イラスト/井川泰年)

韓国の新世代リーダー像を分析(イラスト/井川泰年)

 2022年3月の韓国大統領選挙をめぐり、予備戦が始まっている。この結果によって、今後の韓国の外交スタンスは変化するのか、日韓関係にはどんな影響がありそうなのか──。経営コンサルタントの大前研一氏が、“次の次”の韓国大統領まで見越した新世代のリーダー像を分析、解説する。

 * * *
 約半年後の来年3月、韓国で大統領選挙が行なわれる。直近の世論調査によると、文在寅大統領の支持率はリアルメーターが42%、韓国ギャラップが36%(本稿執筆時点)でほぼ平行線だが、新型コロナウイルス禍が長期化している影響もあり、これからレイムダック(死に体)化するのは避けられないだろう。

 その一方で、次期大統領候補の顔ぶれも揃いつつある。与党「共に民主党」が李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事、李洛淵元首相、丁世均前首相ら6人、最大野党「国民の力」が尹錫悦前検事総長や崔在亨前監査院長、元喜龍済州道前知事という具合で、今のところ誰が与野党の大統領候補になるのか、予断を許さない状況だ。しかし、いずれの候補もスネに傷があり、今回はあまり期待が持てない。

 そうした中で注目されているのが「国民の力」の李俊錫代表である。1985年ソウル生まれの36歳だ。ハーバード大学を卒業してベンチャー企業を経営し、26歳の時、朴槿恵前大統領に見いだされて政治家に転身。国会議員選挙に3回出馬して落選したが、今年6月の党代表選挙で当選し、韓国の主要政党では初の30代の代表となった。

 ただし、韓国の大統領に立候補できるのは「40歳以上」と憲法で規定されているため、李代表は来年の大統領選挙には出馬できない(※日本とアメリカの国家元首になれる年齢/憲法上、日本の首相は衆議院議員の被選挙権がある「25歳以上」、アメリカ大統領は「35歳以上」)。だが、彼には過去の歴史にとらわれず、韓国を未来志向で変革するポテンシャルがありそうだ。

 韓国は世代によって発想が全く違う。日本も10~20年ごとに世代間格差が生じているが、韓国の場合は1997年の「IMF危機」をきっかけに大きな変化があり、1998年に誕生した金大中政権の以前と以後で格段の差がある。

 金大中大統領は、ノーベル平和賞狙いの北朝鮮に対する宥和的な「太陽政策」は不評だが、IMF危機を乗り越えるために金融、財閥、労働市場、公共の4部門で大々的な国内経済の構造改革を推進し、市場参入障壁の撤廃や外資参入規制の緩和も積極的に実施した。

 そしてとりわけ、二度とIMF危機のような屈辱を味わわないために、英語教育とIT教育を強化して人材のグローバル化を推し進めたことは高く評価できる。これはその後の韓国にとって極めて大きな功績であり、それが今や1人あたりGDPで日本に追いつき、追い越そうとしている経済の最大の原動力になったと思う。

 当時、李代表は13歳前後。この金大中改革の“洗礼”を受けた“申し子”のようなものである。彼ら韓国の「ミレニアル世代」(1980~1995年に生まれた世代)と次の「Z世代」(1996~2015年に生まれた世代)は、英語とITを懸命に勉強し、世界に打って出ようとしている。

 李代表らの新世代はグローバル思考で柔軟な発想ができるから、古い世代の理念闘争の影響をあまり受けていないと思う。したがって、日本については教えてもらう「先生」でもなければ「恨(ハン)」の対象でもなく、単なる隣の大きなマーケットだと考えているのではないだろうか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン
理論派として評価されていた桑田真澄二軍監督
《巨人・桑田真澄二軍監督“追放”のなぜ》阿部監督ラストイヤーに“次期監督候補”が退団する「複雑なチーム内力学」 ポスト阿部候補は原辰徳氏、高橋由伸氏、松井秀喜氏の3人に絞られる
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“最もクレイジーな乱倫パーティー”を予告した金髪美女インフルエンサー(26)が「卒業旅行中の18歳以上の青少年」を狙いオーストラリアに再上陸か
NEWSポストセブン
大谷翔平選手と妻・真美子さん
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
メキシコの有名美女インフルエンサーが殺人などの罪で起訴された(Instagramより)
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年11月6日、撮影/JMPA)
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
逮捕された鈴木沙月容疑者
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン