国内

小室圭さん10・26会見 岸田首相の前倒し総選挙にプラスかマイナスか

小室氏の会見との関係は

小室氏の会見と衆院選の関係は

 岸田文雄・新首相が10月4日、衆院選の日程について「10月19日公示、31日投開票」とする意向を表明した。当初有力視されていた「10月26日公示、11月7日投開票」から“1週前倒し”となった背景には様々な思惑が交錯していた。

 大手紙政治部記者が言う。

「就任から投開票までの期間をできるだけ短くして、“ご祝儀相場”が続いている間に選挙をやってしまおうというシナリオでしょう。もともとは一般党員からの支持が高く、総理になれば高い支持率での船出が期待できた河野太郎氏(党広報本部長)の周辺で検討されていた筋書きのようですが、それを岸田首相周辺が採用したのではないか。ただ、岸田新政権の支持率は40~50%と政権発足直後としては物足りない数字で、計算通りにいくかはわからない」

 “前倒し”の影響は様々なところに及ぶ。自民党関係者はこう話す。

「10月30~31日にはイタリア・ローマでG20首脳会議が行なわれる。4年半あまりにわたって外相を務めた経験のある岸田首相にとっては、総理大臣として華々しい“外交デビュー”を飾って投開票日に向けて弾みをつけようとすることもできたが、今回はリモート出席となる見込みだ」
 
 政界関係者の間で注目されているのが選挙期間の真っ只中にあたる10月26日に、眞子さまと小室圭さんの結婚が予定されていることだ。11月7日投開票なら、まさに10月26日が公示日にあたってしまうため、それを避けたとも報じられたが、それ以外にも複数の見方がある。

「普通なら皇室の慶事ですから、“お祝いムード”を政権与党の追い風にしたいと考えるところでしょう。2019年7月の参院選の直前に、当時の安倍政権は改元祝賀ムードを持続させるべく、5月末に新天皇が迎える初の国賓としてトランプ大統領(当時)の来日をセットしたりと、政権浮揚につなげようとする意図が垣間見えた。しかしながら、根強い反対もあるなかでの今回の眞子さまと小室さんの結婚が“祝賀ムード”を巻き起こせるかは不透明です」(前出・大手紙政治部記者)

関連記事

トピックス

世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン