芸能

日本では無名、世界は大注目 「新しい学校のリーダーズ」の魅力

学生服姿の女性4人組「新しい学校のリーダーズ」(提供写真)

学生服姿の女性4人組「新しい学校のリーダーズ」(提供写真)

 TikTokのフォロワー数320万人を誇るダンス&ヴォーカルパフォーマンスグループ「新しい学校のリーダーズ」が、9月からスタートさせたライヴツアー「無名ですけど東名阪福ワンマン〜アイツの弱点パイナポー!〜」の最終公演を10月16日に終えた。日本のお茶の間ではまだ“無名”に近いが、実は世界から大注目されている存在なのだ。なぜ彼女たちは、多くのファンを魅了するのか。

 2015年に結成された新しい学校のリーダーズは、MIZYU(22)、RIN(20)、SUZUKA(19)、KANON(19)の4人からなるグループ。セーラー服の衣装をトレードマークに、歌やダンスを中心としたパフォーマンスを行なっている集団だ。結成当初はCMやMVで音源を発表していたが、2017年に1stシングル「毒花」でメジャー・デビューを果たしている。

 これまでに『マエナラワナイ』(2018年)と『若気ガイタル』(2019年)の計2枚のアルバムをリリースしており、楽曲はPE’Zや東京事変での活動でも知られるピアニスト、H ZETT Mがプロデュース。軽快なダンス・チューンやメロディアスなポップ・ソングから昭和歌謡を現代的にアップデートしたジャジーな楽曲まで、バラエティ豊かな音楽性がライトなリスナーもコアな音楽ファンも虜にしている。

 2021年1月にはアジアのカルチャーを発信しているアメリカのレーベル88risingと契約を結び、ATARASHII GAKKO!名義でシングル「NAINAINAI」を発表。3月にはインドネシア・ジャカルタのラッパーであるウォーレン・ヒューをフィーチャーした「FREAKS」、9月にはビースティー・ボーイズやベックのコラボレーターとしても知られるキーボーディスト、マニー・マークがプロデュースを手掛けた「Pineapple Kryptonite」を発表するなど、精力的に活動を続けている。

 すなわち、お茶の間では“無名”かもしれないが、着実にキャリアを積み、世界を視野に入れたスケールの大きな活動を行なっているのである。そう考えると、好評のうちに終えたライヴツアー「無名ですけど東名阪福ワンマン〜アイツの弱点パイナポー!〜」のタイトルの意味合いも変わってくるだろう。世界デビュー直前の彼女たちにインタビューを行ったライターの中村裕一氏はこのように説明する。

「今回のツアー名につけた“無名ですけど”はあくまでも謙遜。彼女たちが所属する事務所はきゃりーぱみゅぱみゅが籍を置くアソビシステム、所属レーベルはアジアのカルチャーを世界に発信する88risingと、その動向は常に世界に向けて発信されるので、無名どころか唯一無二の存在です。そもそも目指している方向とスケールが違います。その証拠に彼女たちのツイッターには世界中からコメントが寄せられており、そのワールドワイドな人気を物語っています」(中村氏)

パワフルなステージが話題(提供写真)

パワフルなステージが話題(提供写真)

関連記事

トピックス

大谷翔平(写真/Getty Images)
《昨年は騒動に発展》MLBワールドシリーズとNPB日本シリーズの日程が“まるかぶり” NHKがワールドシリーズ全試合放送することで新たな懸念も浮上 
NEWSポストセブン
森下千里衆院議員(共同通信社)
《四つん這いで腰を反らす女豹ポーズに定評》元グラドル・森下千里氏「政治家になりたいなんて聞いたことがない」実親も驚いた大胆転身エピソード【初の政務三役就任】
NEWSポストセブン
恋愛についての騒動が続いた永野芽郁
《女の敵なのか?》山田美保子氏があらためて考える永野芽郁「心配なのは、どちらにとっても“セカンド女”だった点」
女性セブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
《想定外の横暴カスハラ》「給油機が止まってから、あと2リットルほど入るんや」還暦タイミーさんがガソリンスタンドで遭遇した“お客さまの常識外の言動”
《想定外の横暴カスハラ》「給油機が止まってから、あと2リットルほど入るんや」還暦タイミーさんがガソリンスタンドで遭遇した“お客さまの常識外の言動”
NEWSポストセブン
3年前に離婚していた穴井夕子とプロゴルァーの横田真一選手(HP/時事通信フォト)
「私嫌われてる?」3年間離婚を隠し通した元アイドルの穴井夕子、破局後も元夫のプロゴルファーとの“円満”をアピールし続けた理由
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン
小野田紀美・参議院議員(HPより)
《片山さつきおそろスーツ入閣》「金もリアルな男にも興味なし」“2次元”愛する小野田紀美経済安保相の“数少ない落とし穴”とは「推しはアンジェリークのオスカー」
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン
高橋藍の帰国を待ち侘びた人は多い(左は共同通信、右は河北のインスタグラムより)
《イタリアから帰ってこなければ…》高橋藍の“帰国直後”にセクシー女優・河北彩伽が予告していた「バレープレイ動画」、uka.との「本命交際」報道も
NEWSポストセブン
歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン