高嶋ちさ子、清水ミチコも
女優や歌姫だけではない。オシャレのモットーを「3色以上、使わない」としている高嶋ちさ子が『ザワつく!金曜日』(テレビ朝日系)で、「いかにも『sacai』」というべき、青と白のデザインニットと脚が隠れるスカートのセットアップで出演しているのも見た。そういえば『sacai』の服の多くは使用している色が「3色以下」だ。
今年になってからは清水ミチコが『ボクらの時代』(フジテレビ系)で高嶋ちさ子の装いと「かぶる」服で登場していたのも見た。『ザワつく~』も『ボクら~』も、『徹子~』のように長時間、全身が映る人気番組。レディースの場合、ロングのボトムスが多い『sacai』は好都合なのだろう。
清水ミチコといえば、昨年11月、「第13回 伊丹十三賞」の贈賞式に登壇した際にも、『sacai』のトップスだった。こちらは3色以上、使われている華やかなモノで、肩にツイードの切り替えがある、これまた、いかにも『sacai』と言うべきデザインだった。
恥ずかしながら、テレビ出演の際は100%自前の筆者も同じモノを持っている。
実はこのトップス。『バイキングMORE』(フジテレビ系)で着ていたら、オシャレで知られる「おぎやはぎ」の小木博明から「すごくオシャレ」と褒められた。
メンズも人気な『sacai』の服。この先も「かぶっちゃった」場面が数多く見られることと思う。
◆山田美保子
『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などを手がける放送作家。コメンテーターとして『ドデスカ!』(メ~テレ)、『アップ!』(同)、『バイキングMORE』(フジテレビ系)、『サンデージャポン』(TBS系)に出演中。CM各賞の審査員も務める。
浅田美代子も『sacai』を愛用
「3色以上、使わない」という高嶋ちさ子も