黒田東彦日銀総裁は3月30日昼、岸田文雄首相と会談後、記者団に「内外の経済情勢や金融市場の状況について話した」と述べた(時事通信フォト)

黒田東彦日銀総裁は3月30日昼、岸田文雄首相と会談後、記者団に「内外の経済情勢や金融市場の状況について話した」と述べた(時事通信フォト)

「企業はコロナ禍もあって生産の一部を国内回帰に転換し始めています。農業も輸出を奨励するようになりました。しかし工業も農業も、まず作るためには輸入しなければならない。いますぐ物が不足するとか飢えるとかの話ではありませんが家計は直撃します。少数の大金持ちはいいんです。どうなったって大金持ちは強い。でも日本の一般国民の大半は私も含めて庶民でしょう。庶民の家計は直撃します。食料はもちろん、電気やガソリンだって為替相場と無縁ではありません」

対ドル150円になったらギブアップする企業も続出するでしょう

 21世紀に入ってしばらく、激安に慣らされた日本人にとって近年は経験したことのない値上げの嵐、そしてそれは現在も進行中である。

「たとえばゴムなんかも顕著ですね、10%くらい上がってるんじゃないですか」

 ゴムというと車のタイヤをすぐに思い浮かべるが、シリコンやバイトン(フッ素ゴム)などもあり、たとえば弁当のパッキンや食品のゴム容器(食品衛生法適合材に限る)もゴムである。

「食品そのものの値上げもそうですが、容器もコストがかかるんです。ナフサなんかも高いですね」

 ナフサとは合成樹脂の原料で、これも石油製品である。牛乳パックは紙だから関係ない(紙も高騰しているが)と思いがちだが、パッケージには合成樹脂が使われている。私たちの生活、そのほとんどは海外に依存している。日本がロシアのような制裁を受ければ半年持たないだろう。

「そんな日本が円安容認ですよ。まして戦争でも円が高くならない。いままでと違う『悪しき円安』なんです。これから何もかも値上げするでしょうし、うちも買い勝つためにはそれなりの値で買いつけるしかありません。事業参入先も新規開拓が必要でしょう。最近は値上げ基調からか顧客の理解も得られるようになりました」

 より安く、より良いものを、という一般客に対して企業は安売りをするしかなかった。そのために中間業者はもちろん生産者に無理を頼むしかなかった。それがコロナ禍と戦争、そして日本そのものの円安も含めた弱体化により値上げをするしかなくなった。この流れは止まらないだろう。

「いまは120円台ですが、私は対ドルで150円くらいの円安はあると踏んでいます。そうなったらギブアップする企業も続出するでしょうね」

 1ドル150円は内外の投資家も警鐘を鳴らしはじめている。先の円安予想のように逆の意味で外れてくれればありがたいが、悪い方の予想は得てして当たるもの。国力が衰え、賃金が上がらぬままにインフレが進めば、景気停滞と物価上昇が同時に進行するスタグフレーションが起きかねない。スタグフレーションといえばアルゼンチン、知らない人は笑うだろうが、かつてアルゼンチンは欧米が警戒するほどに裕福な経済立国だった。重度のスタグフレーションに陥れば、資源も食料も他国頼みの日本はアルゼンチンのように凋落する可能性がある。軽度ならかつてのイギリスだろうか、凋落は仕方がないが、せめてこの程度にはとどめたい。

 黒田東彦日銀総裁は3月25日の委員会答弁で「円に対する信頼」は失われていないと述べた。円安が日本経済にプラスという姿勢もいまだ崩していない。かつて円安は「125円まで」とそれ以上の円安はありえないと語った総裁の手腕やいかにだが、大本営発表とは裏腹に、私たち一般国民の生活は円安と買い負け、物価高とそれを無視するかのような増税で厳しくなるばかりだ。

 総裁、この円安、本当に容認していいのだろうか。

【プロフィール】
日野百草(ひの・ひゃくそう)日本ペンクラブ会員。出版社勤務を経てフリーランス。社会問題、社会倫理のルポルタージュを手掛ける。

関連キーワード

関連記事

トピックス

“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
一般家庭の洗濯物を勝手に撮影しSNSにアップする事例が散見されている(画像はイメージです)
干してある下着を勝手に撮影するSNSアカウントに批判殺到…弁護士は「プライバシー権侵害となる可能性」と指摘
NEWSポストセブン
亡くなった米ポルノ女優カイリー・ペイジさん(インスタグラムより)
《米ネトフリ出演女優に薬物死報道》部屋にはフェンタニル、麻薬の器具、複数男性との行為写真…相次ぐ悲報に批判高まる〈地球上で最悪の物質〉〈毎日200人超の米国人が命を落とす〉
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
松竹芸能所属時のよゐこ宣材写真(事務所HPより)
《「よゐこ」の現在》濱口優は独立後『ノンストップ!』レギュラー終了でYouTubeにシフト…事務所残留の有野晋哉は地上波で新番組スタート
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
早朝のJR埼京線で事件は起きた(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」に切実訴え》早朝のJR埼京線で「痴漢なんてやっていません」一貫して否認する依頼者…警察官が冷たく言い放った一言
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン