芸能

上島竜兵さんが予言していた「有吉弘行は必ず来る」の慧眼 ファン250人にも丁寧に握手

上島竜兵

上島竜兵と竜兵会の面々

 人気お笑いトリオ「ダチョウ俱楽部」のメンバー・上島竜兵さん(61)の突然の訃報に、芸能界をはじめ、多方面から悲しみの声が上がっている。誰からも愛される人柄だった上島さんとの秘話を、上島さんの初の伝記『これが俺の芸風だ!!』の編集兼構成を担当した、ノンフィクションライターの松永多佳倫氏が明かす。

 * * *
 初対面は、“竜ちゃん”らしくない竜ちゃんだった。

「あ、よろしくお願いします」

 なんだか鳩が豆鉄砲を食らったような顔しながら深々と丁寧にお辞儀をする上島竜兵さんがいた。

 今から17年前、上島さん初の伝記『これが俺の芸風だ!!』を編集兼構成することになった僕にとって、初めての出会いは、ギャップの連続だった。「やー」、「クルリンパ」、「ムッシュムラムラ」で一世を風靡していたダチョウ倶楽部の“竜ちゃん”こと上島竜兵はいつも元気いっぱいのニコニコ顔で誰からも愛されるイメージ。だが実際会ってみると、非常に繊細であり真面目で優しい笑みを蓄えながら、いつも穏やかに話してくれた。

 書籍化が決定し初顔合わせのときも上島さんは、「これドッキリじゃないですよね。やっぱりドッキリですか!? もしドッキリだとしても本は作りますから」と言いながら、周りの空気をほんわかと温め、居心地の良い空間を自然と作ってくれた。そんな上島さんを見ているだけでとても愛おしい気分になった。

 書籍は、カラー写真64ページを掲載し、当時ブログで人気だった上島語録を収録したほか、生い立ちから高校を卒業して芸人になるまでのストーリーを含む自叙伝的な構成。シャイな上島さんは、自分の生い立ちを一生懸命に面白おかしく話してくれるが、最後に必ず「これって面白い!? 面白くないよね?」と勝手にダメ出しをして落ち込む。これも一連のギャグなのかと思っていたが、モノ作りに真剣ゆえの言動だということはすぐにわかった。

 編集兼構成の僕に対しても必要以上に気を遣ってくれた。一緒にロケ取材している最中、僕がいろいろ思案に暮れていると、「いつも難しい顔をしてるねぇ。本当は俺のこと嫌いなんでしょ!?」とスッと声をかけてくれる。すでにベテラン芸人として確固たる地位を築いているにもかかわらず、偉ぶらず、謙虚で常に腰が低い。しかし、お酒の席の場では、僕らが求める竜ちゃんの顔を出し、毒舌を吐き出して笑わせてくれた。

 竜兵会にも三度ほどお邪魔させてもらった。竜兵会とは、土田晃之、有吉弘行、劇団ひとり、デンジャラス、インスタントジョンソンなどの芸人たちが上島さんを囲んで気分よく飲ませて、最後は上島さんが泣いてお開きという親睦団体。

 上島さんは酒を飲むと、毒舌の嵐で人の悪口を言いまくって管を巻く。上島さんが言うものだから悪口も悪意があるようには聞こえない。端から見れば、上島さんの単なるストレス発散に見えるものの、思うに後輩芸人たちの鬱憤を上島さんが代弁することで後輩の溜飲を下げてあげていたのではないか。それくらい気を配ったことができる人でもあった。

関連記事

トピックス

スシローから広告がされていた鶴瓶
《笑福亭鶴瓶の収まらぬ静かな怒り》スシローからCM契約の延長打診も“更新拒否” 中居正広氏のBBQパーティー余波で広告削除の経緯
NEWSポストセブン
牛飼はグループのトップといて実行役の採用に関与し、従業員を様々な会社へ派遣していた(左・SNSより、右・知人提供)
「『黒い仕事できますか?(笑)』『稼ぐやつは法律ギリギリでやるから』と…」トクリュウ投資家“牛飼” 斎藤大器容疑者(33)の“管理と教育”《面接を経験した男性が告白》
NEWSポストセブン
西武・源田壮亮の不倫騒動から3カ月(左・時事通信フォト、右・Instagramより)
《西武・源田壮亮の不倫騒動から3カ月の現在》元乃木坂の衛藤美彩、SNSの更新はストップのまま…婚姻関係継続で貫く「妻の意地」
NEWSポストセブン
今年9月の19才の誕生日には成年式が予定されている悠仁さま(2025年3月、東京・文京区。撮影/JMPA) 
悠仁さま、卒業式後はクラスメートと2時間以上の名残惜しい“お別れタイム” 宮内庁発表の「卒業文書」に詰め込まれた“こだわり” 
女性セブン
お笑いトリオ「ジャングルポケット」の元メンバー・斉藤慎二。東京地検が不同意性交と不同意わいせつの罪で在宅起訴したことがわかった
《ジャンポケ斉藤が不同意性交罪で起訴》20代女性との“示談交渉”が決裂した背景…現在は“表舞台に戻れない”と芸能以外の仕事に従事
NEWSポストセブン
出演・プロデュースする舞台『Mother ~特攻の母 鳥濱トメ物語~』について語るペナルティ・ワッキー(撮影/山口京和)
【ペナルティ・ワッキー】人生の4つの軸に「家族、お笑い、サッカー」と並び「舞台」を挙げる理由 俳優業進出ではなく「これ以外は出演するつもりない」の真意
NEWSポストセブン
大阪桐蔭の西谷浩一監督と同校OBのモノマネ芸人・小島ラテ氏(産経新聞社)
【こぶりな西谷浩一監督!?】大阪桐蔭出身のモノマネ芸人・小島ラテが打ち明ける原点「西谷先生のクラスでした」「何かと特徴のある先生ですからマネしやすい(笑)」
NEWSポストセブン
亡くなる前日、救急車がマンションに……
《遺骨やお墓の場所もわからない…》萩原健一さん七回忌に実兄は「写真に手をあわせるだけです」明かした“弟との最期の会話”
NEWSポストセブン
3月24日午後4時半すぎに事件は起きた
《高齢ドライバー事故》あんたが轢いたのは人間やで!」直後に一喝された古橋昭彦容疑者(78)は呆然とうなだれた…過去にも「気づいたら事故」と供述【浜松・小学生姉妹死傷】
NEWSポストセブン
試合後はチームメートの元を離れ、別行動をとっていた大谷翔平(写真/アフロ)
【大谷翔平、凱旋帰国の一部始終】チーム拠点の高級ホテルではなく“東京の隠れ家”タワマンに滞在 両親との水入らずの時間を過ごしたか 
女性セブン
Number_iのメンバーとの“絆”を感じさせた永瀬廉
キンプリ永瀬廉、ライブで登場した“シマエナガ”グッズに込められたNumber_iとの絆 別のグループで活動していても、ともに変わらない「世界へ」という思い 
女性セブン
すき家の対応の「マズさ」とは(時事通信フォト、写真は東京都港区の店舗)
「ネズミと虫とはワケが違う」「なぜ公表が2か月後だったのか」すき家で“味噌汁にネズミ混入”、専門家が指摘する「過去の前例」と「対応のマズさ」
NEWSポストセブン