新たな国際秩序が生まれる

 プーチンの「夢」については、筆者が米ハーバード大学に在籍していた2013年に意見交換したズビグネフ・ブレジンスキーが明快に解説していた。カーター政権で安全保障担当の大統領補佐官を務めた国際政治学者だ。

「ロシアにとってウクライナは地政学的に最も重要な国だ。プーチンは『欧州の帝国』の地位を固めるために、どんな手段を使ってでも勢力下に置こうとするだろう」

 ブレジンスキーの予測通り、その翌年にロシア軍はクリミアに侵攻し、9年後にウクライナへの全面侵攻に踏み切った。

 こうしたプーチンの野望に目を凝らしているのが習だ。トップ就任直後に打ち出した政治スローガン「中国の夢」は、「中華民族の偉大なる復興」を目指している。米国を追い越して世界一になり、世界の国内総生産(GDP)の半分以上を占めていた明や唐の王朝のような広大な領土と圧倒的な経済力を持つことを目指すものだ。その「中国の夢」の理論的支柱をつくった中国国防大学教授で上級大佐の劉明福は、具体像について解説する。

「最も重要なのは『統一の夢』で、国家統一の完成です。習主席は在任中に台湾問題に積極的に取り組み、最終的に国家統一を実現すると確信しています」

 今秋の第20回中国共産党大会で、3期目に突入する可能性が高い習が、任期内に統一に向けて動く可能性が高いだろう。

 中国とロシアはかつて戦火を交えており長らく対立してきた。だが、同じ「夢」を抱いた2人の個人的な関係が、急速に両国関係を結び付けているのだ。

 冷戦後、米国、ソ連(ロシア)、中国の3か国は接近や離反を繰り返すパワーゲームをしてきた。古くは1970年代、米大統領、リチャード・ニクソンがソ連に対抗するため、中国と国交正常化に舵を切った。最近では強大化する中国を牽制するため、ロシアと手を結ぶ必要性を訴える言説が米国や日本では語られている。

 しかし、本連載で中ロ両国を率いるそれぞれの独裁者をつぶさにみてみると、2人の個人的な関係に基づく両国関係にくさびを入れることは簡単ではないことがうかがえる。中国で勤務経験がある米政府当局者は中ロ関係の将来について次のような見立てをする。

「ウクライナ戦争における中ロの連携をみても、両国の離間は『幻想』だったと言わざるを得ない。2人のトップのどちらかが失脚もしくは死去しない限り、両国の接近の流れは止まらないだろう」

 ウクライナでの「プーチンの戦争」がどのような結末を迎えるのか。それには習の台湾統一に向けた決断をも左右するだろう。いずれにしても、2人はそれぞれの「夢」の実現に向けて、連携を強めていくのは必至だ。そうなれば、欧米・日本などの「自由主義陣営」対中国・ロシアなどの「権威主義陣営」の二極化が進むだろう。

 世界は今、新たな国際秩序の分岐点に立っている。

(了。第1回から読む

【プロフィール】
峯村健司(みねむら・けんじ)/1974年長野県生まれ。青山学院大学国際政治経済学部卒業後、朝日新聞入社。北京・ワシントン特派員を計9年間務める。「LINE個人情報管理問題のスクープ」で2021年度新聞協会賞受賞。中国軍の空母建造計画のスクープで「ボーン・上田記念国際記者賞」(2010年度)受賞。2022年4月に退社後は青山学院大学客員教授などに就任。著書に『宿命 習近平闘争秘史』(文春文庫)、『十三億分の一の男 中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争』(小学館)など。

※週刊ポスト2022年8月5・12日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着を露出》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン
水原一平とAさん(球団公式カメラマンのジョン・スーフー氏のInstagramより)
「妻と会えない空白をギャンブルで埋めて…」激太りの水原一平が明かしていた“伴侶への想い” 誘惑の多い刑務所で自らを律する「妻との約束」
NEWSポストセブン
福井放送局時代から地元人気が高かった大谷舞風アナ(NHKの公式ホームページより)
《和久田麻由子アナが辿った“エースルート”を進む》NHK入局4年で東京に移動『おはよう日本』キャスターを務める大谷舞風アナにかかる期待
週刊ポスト
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
《豊田市19歳女性刺殺》「家族に紹介するほど自慢の彼女だったのに…」安藤陸人容疑者の祖母が30分間悲しみの激白「バイト先のスーパーで千愛礼さんと一緒だった」
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン