受験勉強にも励んでいる
「小倉さんは2020年の好きなママタレランキングでは圏外だったので、ここにきてママタレントとしての支持が高まっているわけです。特に別居報道後に人気が高まっている印象があります。ママタレントはたくさんいますが、3人の子供を育てるシングルマザーは、めったにいません。そういった部分でも、小倉さんは芸能界の中でも、独自のポジションを築きつつあると言えるかもしれません」
そんな小倉は現在、TBS系『100%!アピールちゃん』内の企画で、早稲田大学教育大学合格を目指して、受験勉強に励んでいる。7月20日放送回では英語の模試を受けるも、E判定が出てしまった。
「受験勉強中は山あり谷ありで、好不調の波があるのは仕方ないこと。2月の受験時にピークを持っていけさえすれば問題ない。むしろ、番組的にはこういった苦戦する時期があってくれたほうが盛り上がって助かるんですよ。もちろん、小倉さんがそれを狙っていたということはないと思いますが、結果として“番組的においしい”が部分ができたのは、小倉さんのタレント性の高さを感じます」(テレビ局関係者)
仕事面ではかなり順調な小倉。仮に受験に失敗しても、得るものは多いはずだ。
「3人の子供を育てながら、仕事をして、さらに受験勉強をするというだけでも、相当なバイタリティーです。そういった姿に元気をもらう視聴者も多いと思います。受験も一度失敗しても、また何度も挑戦すればいいですし、受験勉強自体が重要な経験となり、その後のクイズ番組などで知識を活かすこともできるはず。また、学ぶことに積極的になることで、ワイドショーなどのコメンテーターとしての幅もどんどん広がっていく。今後も小倉さんの活躍の場は増えていくでしょうね」(大塚氏)
小倉優子はママタレントとして、盤石のポジションを手に入れたと言えそうだ。
1年の勉強での合格となるか(写真は結婚直前の2018年8月、離婚した夫と)
離婚を発表した(小倉優子のインスタグラムより)
受験勉強を続ける小倉優子(4月中旬)
4月中旬、小倉優子の受験勉強姿を目撃
3人の子どもとの日常も頻繁にアップ(小倉優子のインスタグラムより)
テレビ番組の早大受験企画にも前向きに取り組んでいる(小倉優子のインスタグラムより)