ライフ

子供の感情欲求が満たされない現代社会 デジタルデトックスは1つの解決策

子供たちがのびのび過ごせる土台づくりが大人の役目(写真/Getty Images)

子供たちがのびのび過ごせる土台づくりが大人の役目(写真/Getty Images)

 SNSやインターネットにあふれている情報は玉石混交。無邪気で無防備な子供たちはそこにある情報を簡単に信じ、時にはそれを“世界のすべて”だと思い込んでしまう。スマホ依存防止学会代表の磯村毅さんが言う。

「SNS上の『いいね!』で満たされる承認欲求は、人間の本能の1つ。一度欲求が満たされる体験をしてしまったら、抗うのは難しいでしょう。そうして世界中の人とつながれば、どうしても自分よりルックスや才能で勝る同世代の子供が目に入って自尊心が傷つく。より多くの『いいね!=承認』を求めて、さらにSNSにのめり込んでいく子は少なくありません」

 アメリカの心理学者のジェフリー・ヤングによれば、健全に成長するためには、子供の頃に【1】愛される・認められる・わかってもらえる【2】上手にできる【3】自分の気持ちを表現していいと思える【4】自由にのびのび楽しく遊ぶ【5】ルールを守って自分をコントロールできる、の「5つの感情欲求」が満たされ、守られる必要がある。

 だが、子供が減っている現代日本では、多くの子供が親や社会の期待を一身に背負い、プレッシャーの中で暮らしている。学校や塾や部活動で自由な時間が限られている子供たちは、LINEスタンプやTwitterの140文字、TikTokの数十秒の動画で手軽な娯楽に夢中になり、Instagramで承認欲求を満たす。

 だがそこでも、魅力的なルックスを持つ子や個性的な投稿ができる子、すなわち「バズった人」のみが勝者。たとえ自分の部屋にひとりでいたとしても、スマホで誰かとつながっている時間は、常に自分自身を“盛って”いる。いまの子供たちは、物理的にも精神的にも、がんじがらめになっているのだ。

紙の本を読めば脳がよみがえる

 昔は、突飛な行動を取る子や、周囲になじめない子も「ちょっと変わった子」として受け入れられていた。一方、いまは少しでもほかの子と違うと、「発達障害ではないか」と疑われる。だがそもそも“発達障害は悪いもの”“進路に影響が出る”という考えが偏っている。北海道教育大学教育学部教授の片桐正敏さんが言う。

「特別支援学級にいたからといって、受験などで不利に扱われることはありません。その子が本当に発達障害を抱えているなら、合理的配慮も含む適切な支援を受けられるようにすべきです。まれに、幼少期に周囲の支援や理解を得られず成長した人が罪を犯し“鑑定の結果、実は発達障害を抱えていたことがわかった”と報じられることがあります。子供の頃にわかっていれば、孤立を防ぎ、リスクを下げられたはずです」(片桐さん)

関連記事

トピックス

一部メディアが盛んに報じている「佳子さまの結婚のお相手候補」(写真/宮内庁提供)
【本命は島津家の御曹司か?】過熱する佳子さま「結婚相手報道」 眞子さんと小室圭さんの騒動で「佳子さまのお相手のハードルが上がった」
週刊ポスト
二児の母にして元クラリオンガールの蓮舫氏
【全文公開】都知事選立候補表明の蓮舫氏、不可思議な家族関係 元自民大物議員と養子縁組した息子との“絶縁”と“復縁”大騒動
女性セブン
藤井聡太八冠
【藤井聡太八冠の勢いを止めるのは誰か】山崎隆之八段との棋聖戦は“未知の戦い”、渡辺明九段との王位戦は“因縁の戦い”
女性セブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン
藤井聡太八冠、満員電車で予期せぬハプニング 隣に座った女性が頭をカックンカックン…冷静な対応で見せた“強メンタル”
藤井聡太八冠、満員電車で予期せぬハプニング 隣に座った女性が頭をカックンカックン…冷静な対応で見せた“強メンタル”
女性セブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン