ライフ

「サインの多い町中華」東西4選 著名人が多く訪れる店はおいしいに違いない!

東海飯店のサイン

東海飯店にずらりと掲げられた芸能人のサイン(撮影/白根正治)

 地域に根付き、町の人たちの胃袋を満たしてきた「町中華」。古きよき昭和の雰囲気を守りながら、安くておいしくてボリュームも満点な中華料理店が脚光を浴びています。しかし、美味しい店を探し出すのは至難の業。そこで、「サインの多い店」というキーワードを便りに、町中華の名店を探してみました。

【サイン色紙のあるお店を教えてくれた人】
町中華探検隊(北尾トロ、半澤則吉、下関マグロ)/町中華の閉店が相次ぐなか、食文化としての町中華を守り、考察し記録するために、隊長・北尾トロ、副隊長・下関マグロが2014年に結成。著書に『町中華探検隊がゆく!』(交通新聞社)など。

●東海飯店(東京・浜松町)

大坂なおみ選手も訪れた

大坂なおみ選手もファミリーで訪れた

 東京・浜松町にある『東海飯店』には芸能人のサイン色紙がズラリ。レジ横にはサイン第1号の有名俳優の色紙が大切に飾られている。1995年に中国人の父が創業し、現在は息子の翁さんと姉、妹の3人で味を守る。

「父は時給500円の皿洗いから、子供たち6人を育てた苦労人で、台湾の点心師から教わった餃子がうちの人気No.1。9割のお客さんが注文されますよ」(翁さん)。

住所:東京都港区芝大門2-4-18 東海飯店ビル
営業時間:11:00~15:15、17:00~22:30(日・祝は~21:30)
店休日:土

●光栄軒(東京・荒川)

うまい

「自分がウマイと思う味を追求してきた」という浅見さん渾身のラーメン(550円)は昔ながらの懐かしい味。鶏ガラ、豚ガラ、煮干しで仕込む(撮影/白根正治)

 店主の浅見寛さん(70)は中学卒業後、叔父が営む中華料理店で修業し、昭和52年に独立。中華鍋をふるい続けて55年の職人だ。

 部活帰りの高校生の「もっと食べたい!」という声に応え、米5合(!)で作るチャーハンの特盛り(1200円)は「ヘルメットチャーハン」と呼ばれるほど。今年9月に34年ぶりに値上げしたラーメンは、450円から550円になったが、それでも破格の安さ。どのメニューもボリューム満点で「お客さんに喜んでほしい」という大将の粋であふれている。

■光栄軒
住所:東京都荒川区荒川2-4-3
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00(火~金)、11:00~20:00(土・日・祝)
店休日:月

関連記事

トピックス

手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
女性セブン
菅原一秀(首相官邸公式サイトより)と岡安弥生(セント・フォース公式サイトより)
《室井佑月はタワマンから家賃5万円ボロビルに》「政治家の妻になると仕事が激減する」で菅原一秀前議員と結婚した岡安弥生アナはどうなる?
NEWSポストセブン
「マッコリお兄さん」というあだ名だった瀬川容疑者
《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
NEWSポストセブン
民主党政権交代直後の政権で官房長官を務めた平野博文氏
【「年間約12億円」官房機密費の謎】平野博文・元官房長官 民主党政権でも使途が公開できなかった理由「自分なりに使い道の検証ができなかった」
週刊ポスト
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
NEWS7から姿を消した川崎アナ
《局内結婚報道も》NHK“エース候補”女子アナが「ニュース7」から姿を消した真相「社内トラブルで心が折れた」夫婦揃って“番組降板”の理由
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【厳戒態勢】「組長がついた餅を我先に口に」「樽酒は愛知の有名蔵元」六代目山口組機関紙でわかった「ハイブランド餅つき」の全容
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
真美子夫人とデコピンが観戦するためか
大谷翔平、巨額契約に盛り込まれた「ドジャースタジアムのスイートルーム1室確保」の条件、真美子夫人とデコピンが観戦するためか
女性セブン
「滝沢歌舞伎」でも9人での海外公演は叶わなかった
Snow Man、弾丸日程で“バルセロナ極秘集結”舞台裏 9人の強い直談判に応えてスケジュール調整、「新しい自分たちを見せたい」という決意
女性セブン
亡くなったシャニさん(本人のSNSより)
《黒ずんだネックレスが…》ハマスに連れ去られた22歳女性、両親のもとに戻ってきた「遺品」が発する“無言のメッセージ”
NEWSポストセブン