芸能

《「子供たちのために…」に批判の声》広末涼子、復帰するも立ちはだかる「壁」 ”完全復活”のために今からでも遅くない「記者会見」を開く必要性

不倫騒動や事務所からの独立で世間の話題となった広末涼子(時事通信フォト)

不倫騒動や事務所からの独立で世間の話題となった広末涼子(時事通信フォト)

 2023年6月に不倫が報じられた広末涼子(43才)が、4月17日のイベントに登壇。離婚し、所属事務所を独立してから初めて公の場に姿を見せた。世間からは、男性タレントよりも厳しく見られがちな女性タレントの不倫。復帰してもそれ以前のような活躍ができなくなるケースも多い。そんな芸能界で広末はどんな道を進むのか。有名人批評に定評があり、夫婦に関する問題についても執筆活動を行うライター・仁科友里さんが分析する。

* * *

トラブル続きのヒロスエと引き続き活躍する斉藤由貴

 昨年報じられた俳優・広末涼子さんと人気シェフ・鳥羽周作氏とのダブル不倫。ヒロスエさんによる鳥羽氏あてのラブレターが『週刊文春』に掲載され、話題となりました。また、ヒロスエさんと当時の事務所に内緒で自ら記者会見をセッティングした元夫のキャンドル・ジュン氏によって、良き妻、母であるヒロスエさんだけれども、“精神的に限界が来ると不倫をしてしまい、それが世間にバレないように話をつけに行った”など、不貞行為が初めてではないことを暴露されてしまいます。所属事務所とのトラブルも報じられ、その後、独立するなどヒロスエは御難続き。

 そのため、彼女の芸能界復帰は厳しいのではないかと見る人もいますが、私はこんなことでヒロスエさんがダメになるわけがないと思うのです。

 タレント・ベッキーさんの不倫報道を皮切りに、芸能人の不倫報道が増えたように感じていますが、不倫をしても世間に許される人と許されない人がいるような気がします。たとえば、ベッキーさんをテレビで見かけることは減りましたが、医師との不倫報道があった女優・斉藤由貴さんはドラマはもちろん、『突然ですか占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演して、占い師に「もう1回、世間を騒がす状態が61〜62歳で入って来る」と指摘されるなど、もはや不倫を“笑い”にしている感さえあります。

この違いは何なのか。今回は、不倫をした女性芸能人の世間から許される条件について、考えてみたいと思います。

世間から許される条件3つ

 私の考える不倫した女性芸能人が「世間から許される条件」は、以下の3つです。

1.本業で確固たる地位を築いていること
2.ワキが甘いこと
3.トクをしていないこと

 まず1つめ。不倫報道の盛り上がりは倫理の問題ではなく、その人の知名度に比例するところが大きいと感じています。若者に人気のYouTuberよりも、老若男女に名前が浸透している、つまり映画やドラマの常連のような人のほうがインパクトがあり、どうしても騒がれてしまいます。しかし、本業で地位を築いている分、その世界から再び求められる可能性が高いとも言えるわけです。ただ、テレビはコンプライアンスを強化していますし、スポンサーも不祥事を嫌いますから、ベッキーさんのようにテレビのバラエティを主戦場にするタレントは、出演が厳しくなることが予想されます。

 2つめは、ズルくないと言い換えてもいいでしょう。ヒロスエさんと斉藤さんの共通点として、独身時代から男性との交際報道が多かったことが挙げられます。ヒロスエさんは不倫ではないものの、ボーイフレンドとのデートを頻繁に週刊誌に撮られています。

 斉藤さんはNHK連続テレビ小説『はね駒』のヒロインを演じ、高視聴率を記録するなど清純派女優として人気でしたが、写真週刊誌に妻子ある尾崎豊さんとのキスや小樽でのデートを撮られてしまいます。その数年後には、俳優・川崎麻世さんとの不倫が報じられます。川崎さんは会見を開き、その様子を当時の妻のカイヤさんが仁王立ちして見ていたことも話題になりました。

 2人ともアイドルなんだから気をつけなさいといいたいところですが、朝ドラ『すずらん」のヒロインだった遠野なぎこさんは「一度も愛してくれなかった母へ 一度も愛せなかった男たちへ』(ブックマン社)において、男性スキャンダルがご法度とされていたので、バレないように意中の男性を自分の楽屋にひっぱりこんでいたことを明かしています。

 こういうやり口と比べると、コソコソしない斉藤さんやヒロスエさんは裏表がない、ズルくない人たちと言えるのではないでしょうか。少なくとも、2人の独身時代を知っている人たちにとっては、彼女たちが不倫したとしても「昔から、そういうタイプだったよね」とあまり驚かないと思います。一方のベッキーさんは、いろいろなバラエティ番組で「サインをしたら、その人の幸せを祈る」と話すなど、優等生キャラで売っていました。そんなベッキーさんが不倫をし、相手の離婚届けの提出を待ちわびる様子のLINEが週刊誌に掲載されてしまった。こうなると、「ベッキーっていい人ぶっていたけど、本当はそうじゃなかったんだ」と思う人もいたでしょう。優等生キャラが仇になって、不倫が必要以上のダメージとなってしまったのだと思います。

関連記事

トピックス

懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
『ウルトラマン』の初代スーツアクター・古谷敏氏(左)と元総合格闘家の前田日明氏
《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」
週刊ポスト
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
イケメンとしても有名だった丸山容疑者
《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(HPより)
《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト
ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン