もう一つ特筆すべきことは、西園寺がいわゆる「部落問題」にも深い関心を抱いていたということだ。明治になって四民平等は達成されたとは言え、差別は残った。それを象徴するのが「新平民」という呼称である。

〈新平民[しんへいみん]
〈解放令〉によって平民籍に編入された被差別身分に対する差別的呼称。明治維新によって取り組まれた身分制の解体・再編成により、皇族、華族、士族を除くほとんどの〈日本国民〉が平民として取り扱われるようになった。したがって、この時新たに平民籍に編入されたのは、けっして被差別身分だけではなかったが、〈新平民〉と呼ばれたのは〈解放令〉によって平民に組み入れられた旧穢多身分を指す事例がほとんどであった。〉
(『部落問題・人権事典』部落解放・人権研究所刊の「新平民」の項目より一部抜粋 項目執筆者小林丈広)

 西園寺は、京大創立の前年で『世界之日本』創刊の年である一八九六年(明治29)十一月、文部大臣として中国・四国地方の学事視察を挙行した際、兵庫県で新平民の小学校を訪問している。これは『西園寺公望公伝』に「稀有」の事例として書かれている事実である。残念ながら公伝の記事は簡潔で、いまのところ詳細な記録も発見されておらず具体的にはどういう状況だったのか、よくわからない。しかし、西園寺はあらゆるところに目配りしていたことがわかる。

「第二教育勅語は時期尚早」

 ここで注意すべきは、西園寺も竹越も「リベラル」ではあったが、決して幸徳秋水のように「帝国主義をやめろ」とまでは言っていないことだ。むしろ欧米列強を模範とし、一方で朱子学に根差す偏狭な国粋主義は捨てて世界に開かれた国家になるべきだ、と言っている。つまり、この先設立されることになる国際連盟のような世界的組織の有力メンバーとして日本は活動すべきであって、自国のみが正義であり優秀であるなどという朱子学的排他主義的な国家になるべきでは無い、ということでもある。

 結局、大日本帝国は後者の道をいったことはご存じのとおりである。なぜそうなったのかは、結局西園寺が「負け」、桂太郎が「勝った」からである。その直接のきっかけは、西園寺が出そうとしていた第二教育勅語が日の目を見なかったからである。では、当初の疑問に戻ろう。なぜ第二教育勅語は発布されなかったのか? 西園寺の文相としての力量は述べたとおりだ。また、明治天皇にも支持されていた。やはり「保守派による妨害説」は考えにくいのである。

 では、病気説はどうか? じつはこれについては『竹越与三郎氏談話速記』という史料があり、竹越自身が証言している。竹越はその後官界に身を投じ西園寺文相の補佐官として第二教育勅語の制定に大きくかかわっていた。いや、彼が特命を受けた担当官だった。そして、すでに紹介した第二教育勅語の文章も固まり、あとは閣議決定をすれば発布できるところまで漕ぎ着けた。ところが、その時点で西園寺は病に倒れた。そこで前にも述べたように、竹越は西園寺の枕頭で閣議を開き、これを承認することを要請したが、伊藤は拒否したので竹越は辞表を出した。

 たしかに、これは竹越本人の証言であるから第三次伊藤内閣のときにこの件がいったん「保留」になったのは事実だろう。しかし、これでは申し訳ないが完全な説明にはなっていない。なぜなら、西園寺は死んでしまったわけではないからだ。もし死亡あるいは失脚したのなら、それとともに第二教育勅語は日の目を見なかった可能性はじゅうぶんにある。しかし、西園寺はその後も長寿を保ち総理大臣を歴任し元老にもなっているのだ。いわばいつでも持ち出せる立場にあったし、そもそも第二教育勅語の発布は彼の政治家としての基本姿勢に基づくものではないか。おわかりだろう、なぜ「引っ込めたままその後出さなかったか」まで説明しないと、完全な説明にはならないのである。

関連キーワード

関連記事

トピックス

母の日に家族写真を公開した大谷翔平(写真/共同通信社)
《長女誕生から1か月》大谷翔平夫人・真美子さん、“伝説の家政婦”タサン志麻さんの食事・育児メソッドに傾倒 長女のお披露目は夏のオールスターゲームか 
女性セブン
万博初日、愛子さまは爽やかな水色のセットアップで視察された(2025年5月9日、撮影/JMPA)
《雅子さまとお揃いパンツスーツ》万博視察の愛子さま“親子シミラールック”を取り入れたコーデに「ネックレスのデザインも相似形でした」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
ぐんぐん上昇する女優たちのCMギャラ(左から新垣結衣、吉永小百合、松嶋菜々子/時事通信フォト)
【有名女優のCMギャラ一覧表】1億円の大台は80代と50代の2人 10本超出演の永野芽郁は「CM全削除なら5億円近く吹っ飛ぶ」の声も
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(Instagramより)
《美女・ホテル・覚せい剤…》元レーサム会長は地元では「ヤンチャ少年」と有名 キャバ嬢・セクシー女優にもアテンダーから声がかかり…お手当「100万円超」証言
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【独占直撃】元フジテレビアナAさんが中居正広氏側の“反論”に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑しています…」
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中、2人は
《憔悴の永野芽郁と夜の日比谷でニアミス》不倫騒動の田中圭が舞台終了後に直行した意外な帰宅先は
NEWSポストセブン
「全国赤十字大会」に出席された雅子さま(2025年5月13日、撮影/JMPA)
《愛子さまも職員として会場入り》皇后雅子さま、「全国赤十字大会」に“定番コーデ“でご出席 知性と上品さを感じさせる「ネイビー×白」のバイカラーファッション
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(Instagramより)
〈シ◯ブ中なわけねいだろwww〉レースクイーンにグラビア…レーサム元会長と覚醒剤で逮捕された美女共犯者・奥本美穂容疑者(32)の“輝かしい経歴”と“スピリチュアルなSNS”
NEWSポストセブン
永野芽郁のCMについに“降板ドミノ”
《永野芽郁はゲッソリ》ついに始まった“CM降板ドミノ” ラジオ収録はスタッフが“厳戒態勢”も、懸念される「本人の憔悴」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
スタッフの対応に批判が殺到する事態に(Xより)
《“シュシュ女”ネット上の誹謗中傷は名誉毀損に》K-POPフェスで韓流ファンの怒りをかった女性スタッフに同情の声…運営会社は「勤務態度に不適切な点があった」
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(時事通信社/読者提供)
《動機は教育虐待》「3階建ての立派な豪邸にアパート経営も…」戸田佳孝容疑者(43)の“裕福な家庭環境”【東大前駅・無差別切りつけ】
NEWSポストセブン
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン