お手本は「東インド会社」

 西園寺はこの松田と原で内閣を固め、桂太郎の国家主義的政策に抵抗した。とくに重要なのは、西園寺内閣発足間も無い四月には非公式ながら満洲を視察していることだ。少し先走るが、私は大日本帝国破綻の最大の原因は「満洲に固執した」ことにあると考えている。確かにこの時代、中国で漢民族と満洲族の対立があり、満洲族は満洲を漢民族の土地(=中国)では無く自分たちの故郷である特別な地と考えていた。

 だから明治末期から昭和二十年にかけての陸軍いや日本人は、満洲族を援助して満洲を中国から独立させ日本の「与国」にすればよいと考えるようになっていく。それは「帝国主義の先輩」イギリスやフランスが中東やアフリカやアジアでやったことでもある。しかし通常の考え方で言えば、満洲族が漢民族を征服し新しい中国「清」を建国したときに満洲も中国の一部に組み入れられたと考えるべきで、それゆえ当時のアメリカやイギリスも日本に対して「門戸開放」を求めてきていた。

 平たく言えば「われわれにも満洲で商売させろ」ということだ。日本が日露戦争に勝ち、満洲の利権を独占していたロシアを排除したから、そういう要求が出てきたのである。ちなみに、日露戦争に勝つためには英米を味方にしなければならないと、日本はしきりに「勝った暁には門戸開放する」というサインを出していた。それを信じて戦後すぐにアメリカの鉄道王エドワード・ハリマンが来日し桂首相との間に桂ハリマン協定が成立したにもかかわらず、これが外相小村寿太郎の画策によって葬られてしまったことは、拙著『逆説の日本史 第二十六巻 明治激闘編』に詳述したところだ。

 日露戦争の勝利で、ロシアが満洲に建設していた東清鉄道の一部(長春~旅順間)が日本の所有となった。ちなみに、ロシアが満洲に鉄道を敷設することを清国が認めたのは、日清戦争で負け日本に遼東半島を取られるところだったのをロシアが三国干渉で「取り戻してくれた」からであり、日本にしてみればそのときの怨みを晴らしたことになる。これが満洲経営の基幹になることは誰の眼にもあきらかであり、だからこそハリマンは戦後ただちに来日し日本が「南満洲鉄道」と改称した鉄道の共同経営をもちかけ、一度は協定成立に成功したのである。

 日露戦争の主戦場は清国領土内だった。奉天大会戦しかり、旅順要塞攻防戦しかり、である。かつて日本はロシアの呼びかけた三国干渉によって日清戦争の成果である遼東半島、つまり中国大陸への橋頭堡を失った。その憎っくきロシアに日露戦争に勝って、中国大陸内に橋頭堡こそ確保できなかったものの「南満洲鉄道」を手に入れた。それをどのように活用するか? 大きく分けて二つの道があった。

 一つはロシアに勝ったことにより韓国は完全に「確保(併合はこの5年後の1910年)」できたのだから、満洲は門戸開放しそのなかで欧米列強と共存共栄を図ることである。もう一つは、日本本土を守り多大な利益を上げるために、韓国はもとより満洲から欧米列強を排除し日本だけの「植民地」として「育成」していくことである。第一次西園寺内閣が成立したとき、日本はこの歴史的分岐点に立っていた。西園寺が首相就任早々満洲を視察したのは、背景にそんな事情があった。

 陸軍は、多大な犠牲を払って獲得した満洲の利権を最大限に拡大しようとしていた。だから、ポーツマス条約で定められた期限ぎりぎりまで撤兵しなかった。東條英機の「英霊に申し訳ないから撤兵できない」と同じ考え方であることに注目していただきたい。日本人は「尊い犠牲を決して無駄にしてはならない」という太古からの信仰に縛られている、昔もいまも。旅順要塞攻防戦で日本兵がどれだけ死んだか、あらためて思い出していただきたい。

関連記事

トピックス

佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着を露出》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン
水原一平とAさん(球団公式カメラマンのジョン・スーフー氏のInstagramより)
「妻と会えない空白をギャンブルで埋めて…」激太りの水原一平が明かしていた“伴侶への想い” 誘惑の多い刑務所で自らを律する「妻との約束」
NEWSポストセブン
福井放送局時代から地元人気が高かった大谷舞風アナ(NHKの公式ホームページより)
《和久田麻由子アナが辿った“エースルート”を進む》NHK入局4年で東京に移動『おはよう日本』キャスターを務める大谷舞風アナにかかる期待
週刊ポスト
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
《豊田市19歳女性刺殺》「家族に紹介するほど自慢の彼女だったのに…」安藤陸人容疑者の祖母が30分間悲しみの激白「バイト先のスーパーで千愛礼さんと一緒だった」
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン