ライフ

愛猫の寿命を延ばすために実践したい習慣 「じっと見る」はNG、ストレス発散はひとり遊びで 

メインクーン

猫にとってストレスになる行動はやめよう

 現在の猫の平均寿命は約16年で、30年前と比較すると10年も延びているという。愛猫が長生きすることは喜ばしいことだが、長寿になるほど、さまざまな病気にかかるリスクも高まり、近年の猫の死因としては慢性腎不全、がん、心臓病などが増えている。そういった病気を回避して、愛猫の健康を保つにには、ストレスフリーな暮らしをさせるのがポイント。そこで、愛猫に健やかに長生きしてもらうために、実践すべきさまざまな“習慣”を紹介する。

隠れられる狭い空間を作る

 野生の猫は、外敵に見つからないよう狭い場所をすみかにしていた。そのせいか、本能的に猫は狭い場所を好む。ノヤ動物病院院長・野矢雅彦さんはこう話す。

「45cm四方程度の段ボール箱の上や横に穴を開け、それを家のあちこちに置いておくことをおすすめします」(野矢さん・以下同)

狭い環境を好む

狭い環境を好む

上下運動できる空間作りを

 室内飼いの猫は散歩に出かけないため、運動不足になりやすい。

「それを解消するのに効果的なのがキャットタワー。本能的に高いところを好む猫の習性を利用し、設置するだけで上下運動をさせられます」

上下運動できる環境造りを

上下運動できる環境に

コード類はカバーをして噛ませない

 歯が生え変わる時期は歯茎がムズムズするため、子猫はよく電化製品のコードなどをかじってしまう。
「感電や火災の危険性があるので、カバーをつけてコードを保護したり、苦味のある市販のしつけ用スプレーをかけておくのがおすすめ」

コード類に注意

コード類に注意

空中でジャンプさせる運動を日課にする

「猫を長生きさせる最大の秘訣は、肥満を防止すること。室内飼育だと運動不足になりやすく、また退屈でストレスがたまりやすいので、上下左右に連続ジャンプさせるような遊びを日課に取り入れましょう」。筋力アップも期待できる。

ジャンプ運動

ジャンプ運動を日課に

ひとり(1匹)遊びでストレスを発散させる

 ストレスは健康の大敵。飼い主がかまってあげられないときでも退屈しないよう、1匹でも遊べる習慣をつけさせること。

「ボールやおもちゃなど、コロコロ転がる小物は猫のよい遊び道具になるので、日頃から与えておきましょう」

ひとり(1匹)遊びでストレスを発散

ひとり遊びでストレス解消

「じっと見る」や「無理やり抱っこ」はNG

「人の都合で無理やり抱っこしたり、じっと目を見つめる、大声を出す、追いかけるといった行為は、猫にとってストレスになるのでやめましょう」

 猫が自分から飼い主のもとまで来るのを待つのが、正しい接し方だ。

無理やり抱っこはNG

無理やり抱っこはNG

関連キーワード

関連記事

トピックス

6年ぶりに須崎御用邸を訪問された天皇ご一家(2025年8月、静岡県・下田市。撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下と愛子さま、爽やかコーデの23年 6年ぶりの須崎御用邸はブルー&ホワイトの装い ご静養先の駅でのお姿から愛子さまのご成長をたどる 
女性セブン
「最高の総理」ランキング1位に選ばれた吉田茂氏(時事通信フォト)
《戦後80年》政治家・官僚・評論家が選ぶ「最高の総理」「最低の総理」ランキング 圧倒的に評価が高かったのは吉田茂氏、2位は田中角栄氏
週刊ポスト
コンサートでは歌唱当時の衣装、振り付けを再現
南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト
”薬物密輸”の疑いで逮捕された君島かれん容疑者(本人SNSより)
《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン
公選法違反の疑いで刑事告訴され、書類送検された斎藤知事(左:時事通信フォト)と折田楓氏(右:本人SNS)
“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた  広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》
NEWSポストセブン
中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン