工藤はソフトバンクで2015年から7年間指揮を執り、3度のリーグ優勝、5度の日本一を達成。2017年から4年連続日本一に輝くなど短期決戦での勝負強さにも定評がある。当時を取材した記者が語る。

「投手の育成能力に定評があり、千賀滉大、石川柊太らを一本立ちさせて球界を代表する投手に育て上げたことは有名ですが、同様に評価が高いのがその人柄。就任当初はコーチ陣や選手と壁を感じることも少なくなく、衝突もあったようですが、それから工藤さんも反省し、接し方を変えている。やっかみで“あの選手層なら誰が指揮しても勝てる”と言われたことも少なくなかったが、救援陣の疲労を考慮したローテーション起用を組み立てるなどチームマネジメントにも優れている。WBCは選手を自由に起用できるとは限らず、時には12球団やメジャー各球団の要望にも配慮しなくてはならない。そういう点でも工藤さんがいいのではないか」

 ただし、その工藤案の実現には難しい面もあるという。メディア関係者がこう語る。

「工藤さんはソフトバンク監督退任後も12球団などから監督のオファーがきていますが、某県で家族と暮らしていて“今は家族を優先したい”と消極的だと言われています。もちろん3年後にどうなっているかわかりませんが……」

 今大会のコーチ陣からの昇格という可能性もあるという。キー局スポーツ担当が語る。

「吉井理人投手コーチも有力な選択肢でしょう。NPBが次の大会で期待しているのは、今回全米デビューを果たした佐々木朗希の更なる活躍です。メキシコ戦では4回3失点でしたが、HRを打たれた失投以外はメジャーの一流打者たちも捉えきれず、世界に通用することを証明した。吉井コーチは佐々木を入団以来、二人三脚で育てていて、その技術論は侍の投手陣からも“吉井さんの教えは的確だ”と好評だった。今年からロッテの監督に就任したので、その成績次第という面もありますが有力候補です」

 全国紙スポーツ担当記者は「監督になってほしいのはモチベーター的な働きができる人」とし、高津臣吾の名を挙げる。

「今回の大会を見ればわかりますが、侍選手個々の能力はメジャーの一流選手たちと謙遜ない。1次リーグから大不調だった村上宗隆が準決勝、決勝で生まれ変わったのは栗山監督が常に村上を励まし続けたから。侍の監督は選手たちが普段通りの力を発揮できるよう言葉や気配りができる人が最適です。その点、高津さんは2年連続最下位だったヤクルトを選手に言葉をかけ続けるなどモチベーター的な働きで優勝に導いた。侍の監督にはルックスも求められると言われていますので、それも的確です。個人的には新庄(剛志)監督も面白いとは思いますが……NPBのお偉い方が首を縦に振るのは難しいかもしれませんね(苦笑)」

 もちろんイチローや松井秀喜といった野球ファン往年の夢も捨てきれない。次の日本代表結成は11月の予定だ。

WBCでは1番打者として活躍したヌートバー

WBCでは1番打者として活躍したヌートバー

優勝後のヌートバー(時事通信フォト)

優勝後のヌートバー(時事通信フォト)

大谷がWBC参戦を表明したときも栗山監督が隣に(写真/AFP=時事)

大谷がWBC参戦を表明したときも栗山監督が隣に(写真/AFP=時事)

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居正広
【救世主になるか】中居正広、退所後も事務所スタッフと連携 ジャニーズの後輩たちに示す“生きる道”
女性セブン
大人気ドラマ『VIVANT』(インスタグラムより)
『VIVANT』で注目の自衛隊「別班」、金大中事件では元メンバーの関与浮上するも安倍元首相は「別班」の存在自体を否定
NEWSポストセブン
フジ・宮司愛海アナ(右)と常田俊太郎氏
【全文公開】フジ・宮司愛海アナ、東大卒実業家兼音楽家と育んでいた半同棲愛 本人は「うふふふ」
週刊ポスト
別々の施設で暮らす2人
おすぎとピーコ、進行するお互いの認知症のシビアな現実 別々の施設に入り「今生の別れ」
女性セブン
港浩一
【改編期の異変】フジテレビが「楽しくなければ」の姿勢を鮮明に 世帯視聴率狙いの番組を一掃し原点回帰へ
NEWSポストセブン
羽生結弦(AFP=時事)と末延さん
羽生結弦と結婚の末延麻裕子さんの関係は“憧れのプルシェンコ”にリンクする 「スケーターとバイオリニストの相性はいい」
NEWSポストセブン
推しの名が書かれたうちわを掲げておおはしゃぎ
【筋金入りの「スー女」】川口春奈、国技館で相撲観戦 推し力士「翔猿」の名前入りうちわを振って応援
女性セブン
タクシーで逃げようとする女性のカバンを掴むコロアキ
《美人転売ヤーを私人逮捕》炎上系YouTuber・コロアキ「俺逮捕されますか?」 逮捕動画に弁護士は「暴行罪や傷害罪に該当する可能性」
NEWSポストセブン
宮司と常田のツーショット
《熱愛》フジ宮司愛海アナ、彼とのデートでも高級ブランドは身につけず 「質素倹約ファッション」を貫く理由
NEWSポストセブン
滝沢秀明氏に告発
「滝沢秀明は強制的にキスをさせる」ジャニーズ性加害問題当事者の会代表が新たな疑惑を告発
女性セブン
羽生結弦(時事通信フォト)と結婚相手の末延麻裕子さん
羽生結弦の結婚相手“まゆちゃん”は社長令嬢ながら元「どギャル」で信念持つ女性 嫁姑関係が心配されるも「彼女なら大丈夫」
NEWSポストセブン
仙台育英を破って107年ぶり2度目の優勝を果たし、感極まる慶応高校選手たち。彼らの髪型も話題になった(時事通信フォト)
甲子園での長髪選手の活躍で「坊主頭にする自由」が理解されにくくなっている
NEWSポストセブン