ライフ

【新刊】会話の面白さはまるで落語 三浦しをん氏の新作長編『墨のゆらめき』など4冊

会話の面白さはまるで落語。共同企画の朗読で聴くのも楽しそう

会話の面白さはまるで落語。共同企画の朗読で聴くのも楽しそう

 梅雨になり、外出が億劫になるこの時期。部屋の中で読書を楽しむのは、いかがでしょうか? おすすめの新刊4冊を紹介します。

『墨のゆらめき』/三浦しをん/新潮社/1760円
 老舗ホテルマンの続力は、宛名書きの依頼で筆耕士の遠田薫を訪ねる。薫は30代半ばの驚くほどのイケメンで、養父の書道教室を継ぎ、猫のカネコ(金子信雄似)と暮らしていた。お人よしの力(チカ)と、ふと仄い目をする奔放な薫がバディになっていく相棒もの。東映ヤクザ映画を卒論にした著者自身が、すごく愉しんでこれを書いた感じ。流麗な墨文字の世界にも魅せられる。

今年に入って、山上徹也被告が著者に送っていたSNSが明らかに

今年に入って、山上徹也被告が著者に送っていたSNSが明らかに

『自民党の統一教会汚染2 山上徹也からの伝言』/鈴木エイト/小学館/1760円
 前作は大宅賞候補に。忘れられたテーマを長年追い続けた姿勢が評価された。この「2」では元首相銃撃射殺事件以降テレビで引っ張りだこになった経緯と、“イデオロギーはない、事実を伝え、判断は視聴者に委ねる”という立場を改めて明確にし、ひろゆきや太田光らとの対話を収録する。当選目的の議員と、カネや人材も豊富な統一教会との蜜月。7月衆院選説もある中、気は抜けない。

 

72才で直面した人生最大の逆境。読書から得た「知」に支えられる

72才で直面した人生最大の逆境。読書から得た「知」に支えられる

『逆境を生き抜くための教養』/出口治明/幻冬舎新書/990円
 別府の立命館アジア太平洋大学学長を務める著者は、2021年1月脳出血に倒れた。右半身麻痺と失語症を抱えるが、全く落ち込まなかった。14か月後に電動車椅子で復職。2023年開学の「サステイナビリティ観光学部」への思いが後押しした。鍵は精神力ではなく「ロジカルに諦め」「運命を受容し」「ベストを尽くす」こと。シチリア王や持統天皇など歴史上の人物の妙も語ってくれる。

家族ってナニ? 孤独な魂同士が安心して呼吸できる人の輪のことかも

家族ってナニ? 孤独な魂同士が安心して呼吸できる人の輪のことかも

『52ヘルツのクジラたち』/町田そのこ/中公文庫/814円
 東京から単身大分に移住したキナコ(貴瑚)は近隣の少年の体に虐待の痕を見る。そこから紐解かれる貴瑚自身の壮絶な過去。周囲に届かない周波数で歌うクジラは孤独な同類をかぎ分ける。ヤングケアラー、DV、LGBT、育児放棄、児童虐待など現代の荒れた諸相をてんこ盛りにした物語でも、読むのが辛くないのは、地縁や知縁が結ぶハッピーエンドを確信しているから。

文/温水ゆかり

※女性セブン2023年7月6日号

関連記事

トピックス

中村雅俊が松田優作との思い出などを振り返る(撮影/塩原 洋)
《中村雅俊が語る“俺たちの時代”》松田優作との共演を振り返る「よく説教され、ライブに来ては『おまえ歌をやめろよ』と言われた」
週刊ポスト
レフェリー時代の笹崎さん(共同通信社)
《人喰いグマの襲撃》犠牲となった元プロレスレフェリーの無念 襲ったクマの胃袋には「植物性のものはひとつもなく、人間を食べていたことが確認された」  
女性セブン
大谷と真美子夫人の出勤ルーティンとは
《真美子さんとの出勤ルーティン》大谷翔平が「10万円前後のセレブ向けベビーカー」を押して球場入りする理由【愛娘とともにリラックス】
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(秋田県上小阿仁村の住居で発見されたクマのおぞましい足跡「全自動さじなげ委員会」提供/PIXTA)
「飼い犬もズタズタに」「車に爪あとがベタベタと…」空腹グマがまたも殺人、遺体から浮かび上がった“激しい殺意”と数日前の“事故の前兆”《岩手県・クマ被害》
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。千葉のビジネス専門学校へ入学しようと考えていたという
「『彼女がめっちゃ泣いていた』と相談を…」“背が低くておとなしい”浅香真美容疑者(32)と“ハンサムな弟”バダルさん(21)の「破局トラブル」とは《刺されたネパール人の兄が証言》
チャリティーバザーを訪問された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《4年会えていない姉への思いも?》佳子さま、8年前に小室眞子さんが着用した“お下がり”ワンピで登場 民族衣装のようなデザインにパールをプラスしてエレガントに
NEWSポストセブン
約2時間30分のインタビューで語り尽くした西岡さん
フジテレビ倍率2500倍、マンション購入6.2億円…異色の経歴を持つ元アナ西岡孝洋が明かす「フジテレビの看板を下ろしたかった」本当のワケ
NEWSポストセブン
佳子さまの“着帽なし”の装いが物議を醸している(写真/共同通信社)
「マナーとして大丈夫なのか」と心配の声も…佳子さま“脱帽ファッション”に込められた「姉の眞子さんから受け継ぐ」日本の伝統文化への思い
週刊ポスト
医師がおすすめ!ウイルスなどの感染症対策に大切なこととは…?(写真はイメージです)
感染予防の新常識は「のどを制するものが冬を制する」 風邪の季節に注意すべき“のど乾燥スパイラル”とは?
NEWSポストセブン
真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン