芸能

男闘呼組、35万人動員ラストツアー終了「居酒屋打ち上げ」は26時まで大盛り上がり 今後もバンドは継続か

全国ツアー中はおいしい料理に舌鼓を打った4人(左から順に岡本、前田、高橋、成田)

全国ツアー中はおいしい料理に舌鼓を打った4人(左から順に岡本、前田、高橋、成田)

 都心の超高層ビルに店を構える居酒屋。海外の屋台をイメージしたという開放的な雰囲気のこの店に、ライブを終えたばかりの男闘呼組のメンバー4人が姿を見せたのは、8月26日の22時頃だった。

 店内は貸し切り。待ち構えた50人近いスタッフが、主役たちの登場を割れんばかりの拍手で歓迎。「かんぱーい!」というかけ声で始まった打ち上げでは、オードブルやシャンパンなどが振る舞われ、笑い声や拍手が絶え間なく響いた。

 しばらくしてモニターにコンサート映像が映し出されると、盛り上がりは最高潮になった。名残が尽きない4人は、そのまま近くのスナックへ移動し、成田昭次(55才)は『ラヴ・イズ・オーヴァー』を、岡本健一(54才)は『みちのくひとり旅』をそれぞれ熱唱。

「皆さん楽しそうに歌っていました。岡本さんが高橋和也さん(54才)と肩を組みマイクを向けるなど終始ノリノリで、宴は26時近くまで続きました。まず岡本さんがスタッフに見送られ、程なくしてほかのメンバーたちも店を後にしました」(音楽関係者)

 遡ること数時間。暑さ残る日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)のステージでは男闘呼組のラストライブ「祝・日比谷野音 100周年 男闘呼組 2023 THE LAST LIVE -ENCORE-」が開催されていた。17時30分に始まったライブでは全26曲が披露され、2時間の予定を1時間近くオーバー。完全燃焼の4人は充足感にあふれた表情でラストライブの幕を閉じた。

 男闘呼組は、8月25日に行われた日本武道館で全国ツアーの千秋楽を迎えた。

「もともと武道館公演が“ラストライブ”でしたが、ファンから追加公演を望む声が多く上がり、野音でのライブが決まりました。野音での公演は全国52か所の映画館でライブビューイングが行われ、インターネットでの配信チケットも販売。彼らの人気の高さには驚きました」(芸能関係者)

 武道館には東山紀之(56才)や嵐をはじめとするさまざまなジャニーズのタレントから贈られた花が飾られ、25日の公演には木村拓哉(50才)、長野博(50才)、松岡昌宏(46才)らが駆けつけた。

「3人とも終始ノリノリで、ずっと楽しそうにしていた木村さんが、アンコールのとき、4人に向かって深々とお辞儀をしていたのが印象的でした」(音楽関係者)

 そして迎えた正真正銘のラスト公演。会場には3000人の観客が集まり、チケットがとれなかった大勢のファンも会場の外に集まり“音漏れ”を聴きながら声援を送った。

「1988年8月7日に男闘呼組はこの野音の舞台に立ちました。あれから35年の月日が流れて……帰ってきたぜ!」

関連キーワード

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン