芸能

6歳からゴジラを見続けている高田文夫氏 最新作『ゴジラ-1.0』を絶賛「柄にもなく少し泣けた」

高田文夫氏が初めてゴジラを目にしたのは1954年の第1作(イラスト/佐野文二郎)

高田文夫氏が初めてゴジラを目にしたのは1954年の第1作(イラスト/佐野文二郎)

 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、ゴジラについて綴る。

 * * *
 しみじみ思う。「桜と富士山とゴジラが好きなのを日本人という」。なかなか奥深い金言だが、今回私がふとつぶやいた言葉である。文字通り破壊的な面白さをみせた『ゴジラ-1.0』。

 初めてゴジラを目撃したのは1954年の第1作。私が6歳の時である。あれから一体何十本というゴジラ映画が作られたのか。若き日はゴジラ博士(と、までは言われていない)と呼ばれ、ほとんどのゴジラを見て来たつもりだが、今作は大傑作だった1本目を超えそうな名作に仕上がった。何しろゴジラが現われるのが第1作より前、終戦前後というのが深く考えさせる。ゴジラに負けない神技といえる神木隆之介の名演。特攻隊の生き残りである。終戦を迎えられない神木の心情、そこへゴジラが。日本を守るとは、子供達に未来を。第1作のラスト、ゴジラが死滅したかに思えた時、志村喬の山根博士がつぶやく。「あのゴジラが最後の1匹とは思えない」。ゴジラは不滅であるという製作陣の思いがここにある。

 誕生から70年、最新作までその遺伝子は残り、あの分ではまだまだ未来へとつながっていきそうだ。怖いんだけど好き、それがゴジラだ。

 この名前だって元々はゴリラとクジラの合成語だから。なつかしく想い出してもみて下さい。「アンギラス」1955年、ゴジラと最初に戦った怪獣ですよ。「キングギドラ」1964年の地球最大の決戦に登場しました。「ラドン」1956年。ゴジラの次に主役をつとめた本数が多い。「ミニラ」ゴジラの息子。いつもいじめにあっていた。「メカゴジラ」1974年。出現時はゴジラの姿を偽装していた。「モスラ」1961年、インファント島に棲息する怪獣。この島にいる双子の妖精はザ・ピーナッツ。“モスラ~やモスラ~”と思わず歌ったのは60歳以上でしょう。

 それにしても今作、なぜか魂をゆさぶられラスト近くには柄にもなく少し泣けてきた。ゴジラも神木も壊されてゆく銀座の街並もすべてみごとだった。私にとってこの映画は「ゴジラ+10.0」だ。

 当誌でもおなじみ、春日太一がひょっとしたらゴジラよりも強敵と思える戦後最大の脚本家橋本忍に挑んでいったとんでもない決定版(480ページもある)『鬼の筆』を上梓した。100歳まで生きた巨人である。『羅生門』『生きる』『七人の侍』『私は貝になりたい』『切腹』『張込み』『砂の器』『八甲田山』『八つ墓村』、まだまだたくさんの脚本があってほとんどがベスト1。12年もかけて書いた春日もまた鬼の筆である。

※週刊ポスト2023年12月15日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
横浜地裁(時事通信フォト)
《アイスピックで目ぐりぐりやったあと…》多摩川スーツケース殺人初公判 被告の女が母親に送っていた“被害者への憎しみLINE” 裁判で説明された「殺人一家」の動機とは
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
記者が発行した卒業証明書と田久保市長(右/時事通信)
《偽造or本物で議論噴出》“黄ばんだ紙”に3つの朱肉…田久保真紀・伊東市長 が見せていた“卒業証書らしき書類”のナゾ
NEWSポストセブン
JESEA主席研究員兼最高技術責任者で中国人研究者の郭広猛博士
【MEGA地震予測・異常変動全国MAP】「箱根で見られた“急激に隆起”の兆候」「根室半島から釧路を含む広範囲で大きく沈降」…5つの警戒ゾーン
週刊ポスト
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン