私たちの心を熱く震わせてくれた

心を熱く震わせてくれた

「お芝居が素晴らしすぎて、劇団員たちも勝手に涙が出てくる」

伊原:撮影の序盤で「この作品は絶対に面白くなる」って思った瞬間があるんです。トップスターの大和礼子さん(蒼井優)と橘さんが梅丸少女歌劇団(USK)を辞める報告をした際、スズ子が「いやや、辞めんといてください」と懇願する場面で、リハーサル前のドライ(カメラなしの稽古)の時点で趣里さんがフルパワーで演じてくださって。その気持ちを受けて皆も熱くなっていくのを肌で感じたんです。この感じは映像にも出るし、この空気感から「『ブギウギ』はすごく素敵な作品になるんだな」と確信したシーンの一つでした。

翼:あのシーンは皆さんのお芝居が素晴らしすぎて、それにつられて(USKのメンバーとして出演していた)OSKの劇団員たちも勝手に涙が出てくるし、詰め寄る台詞もアドリブで出てくる。リハーサルを重ねるごとにどんどん熱量が上がっていました。まさに“ザ・青春”という感じで、心から泣き笑いできるUSKが愛おしくなりました。

升:現場は年齢の離れた若い女性たちばかりで、僕は完全に圧倒されていましたね。役の上でも強面の社長という“異物”だからなかなか溶け込めなかったけど、彼女たちを見てほんとに“ザ・青春”やな、素敵やなと思っていました。

 そうやって最終的にUSKの単独公演で見せたラインダンス、あれはどれくらい練習したの?

伊原:個別に稽古をしていましたが、実際のホールの大きさで練習することはできなかったので、撮影前日のリハーサルでやっと全員が揃って、一列に並んでラインダンスなどができたという感じでした。

翼:ラインダンスはシンプルだからこそ1人でもミスするとすぐバレる(笑)。舞台だったら、一つの公演の中で一回だけの場面ですが、『ブギウギ』では何回も撮りましたからね。

伊原:最後に16回連続で「足上げ」をするので、ヒールを履いているのもありますし、足への負担は大きいです。なので、皆で“集中して決めよう”と、トータルで踊ったのは3、4回だったと思います。一発勝負のドキドキ感は映像でも伝わったんじゃないかな。

第2回に続く

【プロフィール】
升毅(ます・たけし)/1955年生まれ、東京都出身。1985年に演劇ユニット「賣名行為」を結成。1991~2002年は劇団「MOTHER」を主宰。主な出演作にドラマ『沙粧妙子-最後の事件-』『高嶺の花』など。『風のハルカ』『あさが来た』などNHK朝ドラにも多数出演。

翼和希(つばさ・かずき)/大阪府出身。2013年、OSK日本歌劇団入団。男役。主演作『へぼ侍』(脚本・演出、戸部和久)が2024年1月に大阪、2月に東京で再演が決まった。2024年2月21、22日には『翼和希コンサートin浅草』が開催予定。

伊原六花(いはら・りっか)/1999年生まれ、大阪府出身。2018年にTBS『チア☆ダン』にて女優デビュー。NHK朝ドラ『なつぞら』などに出演。主演作のディズニープラスオリジナルドラマ『シコふんじゃった!』が配信中。

撮影/藤岡雅樹

※週刊ポスト2024年1月1・5日号

関連記事

トピックス

第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「王子と寝ろ」突然のバス事故で“余命4日”ののち命を絶った女性…告発していた“エプスタイン事件”【11歳を含む未成年者250名以上が被害に】
NEWSポストセブン
日曜劇場『キャスター』(TBS系)で主演を務める俳優の阿部寛
《キャスター、恋は闇…》看板枠でテレビ局を舞台にしたドラマが急増 顕著な「自己批判や自虐」の姿勢 
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン