「伝えたい! スポーツのチカラプロジェクト」をスタート。自身の経験談を伝える「出前授業」を企画し、2023年はおよそ半年の間に小中学校の生徒や保護者を対象に26回もの講演活動を行った
みえ松阪マラソンの
「4月から働いているのに『もう12月なの!?』って感じです(笑)」とも話す土性さん
8000人が参加した「みえ松阪マラソン」の会場運営にも関わった
各地で講演会を行う
東京五輪ではメダルには届かなかった土性さん
松阪市のスポーツ課で働く
練習も激しかった現役時代は曜日感覚がなくなるほどだったという
須崎優衣と藤波朱理には「ふたりは金メダルの可能性が極めて高い選手です。ふたりともめちゃくちゃ良い子なので、ぜひ応援してください」とエール(写真はみえ松阪マラソン時)