チームの関係者らと記念撮影するドジャース大谷翔平の妻・真美子さん(中央上)(時事通信フォト)
では、真美子夫人の何が大谷選手の活躍に影響しているのか。心理学のある研究に、キャリアの成功に大きな影響を与える配偶者の性格に関する調査がある。それによると、職場においてパフォーマンスの向上に影響を与えるのは、配偶者の「誠実性」。これまでの研究では、共感性や社交性があり、感情の浮き沈みがなく落ち着いた性格の配偶者がいいと考えられてきた。しかしそれより誠実性の高い配偶者がいる方が、キャリアの成功につながるという。ここでいう誠実性は、真面目で勤勉だけでなく、計画的で責任感があり、意志が強くてセルフコントロール能力が高いことを指す。
誠実性の高い配偶者は親切で、家事も妻(夫)としての仕事もきちんとこなし、目先の利益に飛びつかないので、パートナーは仕事に専念でき、プライベートでは居心地のよい生活ができるという。一緒にいるうちに相手の良心的な行動や習慣を自然に真似ることで、職場の人間関係などにもポジティブな効果を与えるらしい。
友人知人、チームメイトらが真美子夫人について語っているものを読むと、華美なところはまるでなく、しっかり者で性格がいいという。ドジャースのチャリティイベントに登場した時も、真美子さんは袖がシースルーの黒のジャケットに黒のパンツというシンプルな装い。アクセサリーも控えめで、大谷選手の少し後ろを歩いたり、インタビュー時は少し離れるなど気使いを見せていた。料理もうまくて家庭的、前に出るのは苦手なタイプで、アスリートとしてはストイック。チーム全体を俯瞰し周囲をサポートするタイプ、分析力に優れ、地味で面倒な作業をやりきる素質があるというから、誠実性は高いといえる。
水原被告の事件で大谷選手の体調管理だけでなく財産管理まで気をつけなければならなくなるだろう真美子夫人。大谷選手のさらなる活躍とともに、彼女の手腕にも期待しよう。