ライフ

《デビュー35周年》今なお熱視線を集める漫画家・安野モヨコ 幅広い作品に共通して描かれる“女の生き様”とそれを支える“欲望”

デビュー35周年を迎えた漫画家の安野モヨコ

安野モヨコはデビュー35周年を迎えた〈「ラブ」に生きるカヨコ、『ハッピーマニア』(c)安野モヨコ/CORK〉

 見目麗しい男女はもちろん、年配の男女や悪人までリアルに描き「どんなキャラクターでも、絵にするときには愛情が必要」と語る、漫画家・安野モヨコ。彼女が描く、美しくて強く、時にもろくも恐ろしくもある女たちの物語が熱視線を集めている──。

《「甘やかしてくれる」女と浮気した男は 更に甘やかせば戻ってくる》
《人間年とったくらいじゃそう簡単に変わんないよね ホントは男のことなんて実際どうでもいいと思ってる》

 著名人の格言ではない。漫画家・安野モヨコが現在連載するマンガ『後ハッピーマニア』の作中に出てくるセリフだ。『リバーズ・エッジ』や『ヘルタースケルター』など、1980年代から1990年代にかけて衝撃的な作品を世に送り出し一世を風靡した漫画家・岡崎京子のアシスタントを務めた安野は、1995年に『ハッピー・マニア』(全11巻)で名を広く知られるようになる。衣食住よりも仕事よりも友情よりも恋に生き、愛を追い求める主人公・カヨコの“むき出しの欲望”は多くの女性の心を掴み、累計発行部数330万部を突破した。

 そんな安野モヨコの名作、『脂肪と言う名の服を着て』(1997年)、『カメレオン・アーミー』(1999年)、単行本未収録の『プレイボーイ団地』『観覧車』を加えた4編を掲載した『安野モヨコ選集』が8月29日に刊行され、話題を集めている。

 30年も前の作品であるにもかかわらず、いまなお初めて作品を読む10代、20代の心に刺さるばかりか、例えば冒頭の『後ハッピーマニア』は、恋や愛から“現役引退”し、熟年離婚すら視野に入れている50代、60代をも夢中にさせている。安野ワールドの魅力について、熱烈な安野ファンだという書評家の三宅香帆さんが言う。

「『後ハッピーマニア』を読んで、いま私には人生何回目かの安野モヨコブームが到来しています。いま、『どのマンガがおもしろい?』『どの漫画家さんがいい?』と聞かれたら、やっぱり安野さんじゃないかと真剣に思う。

『ハッピー・マニア』のカヨコにしても、45才になって刻まれた、リアルなしわや乾いた肌に生き様が見えてきます。キャラクターの解像度が高く、ファッションや歩き方、一挙手一投足まで人生の軌跡が読み取れるんです。それは安野さんが、キャラクターが使う化粧品や、着ている洋服のブランド、それをどこで買っているかまでイメージして描いているからだと感じます」

 大きな瞳にすらりと長い手足と曲線美。一目で「安野作品」とわかる特徴的で華やかな作画も大きな魅力。三宅さんが続ける。

「1998〜2003年にかけて美容雑誌で連載されていた『美人画報』も、いまでも何度も読み返しますがいつ読んでも夢中になってしまう。ダイエットやファッション、メイクについて描かれていたものなので情報そのものは昔のものなのですが、廃れないんです。

 それは、『美人画報』が単にブームやトレンドを取りあげているからではなくて、安野さんの持つ美意識が詰まっているから。キャラクターの解像度が高いことと通じるかもしれませんが、安野作品は表面的ではないリアルなキャラクターの生き様が描かれているんです」

 だからこそ、冒頭にあるように時代を超えてなお、描写やセリフが決して古くさくならない。それも安野作品に私たちが心惹かれてやまない大きな理由だといえるだろう。自身を「安野先生の作品で人生が変わった」と語るほどの安野ファンで、東北芸術工科大学准教授のトミヤマユキコさんが語る。

「安野先生の漫画は『ハッピー・マニア』のようなラブコメから、『働きマン』のようなお仕事ものまで幅広いジャンルがある。その中で共通しているのは、“女の生き様”と、それを支える『欲望』がしっかりと描かれていることです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

すき家の「クチコミ」が騒動に(時事通信、提供元はゼンショーホールディングス)
【“ネズミ味噌汁”問題】すき家が「2か月間公表しなかった理由」を正式回答 クルーは「“混入”ニュースで初めて知った」
NEWSポストセブン
スシローから広告がされていた鶴瓶
《笑福亭鶴瓶の収まらぬ静かな怒り》スシローからCM契約の延長打診も“更新拒否” 中居正広氏のBBQパーティー余波で広告削除の経緯
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認める(左・時事通信フォト、右・HPより 写真はいずれも当該の店舗、スタッフではありません)
《丸ごとネズミ混入》「すき家」公式声明に現役クルーが違和感を覚えた点とは 広報部は「鍋に混入した可能性は著しく低い」と回答
NEWSポストセブン
牛飼はグループのトップといて実行役の採用に関与し、従業員を様々な会社へ派遣していた(左・SNSより、右・知人提供)
「『黒い仕事できますか?(笑)』『稼ぐやつは法律ギリギリでやるから』と…」トクリュウ投資家“牛飼” 斎藤大器容疑者(33)の“管理と教育”《面接を経験した男性が告白》
NEWSポストセブン
西武・源田壮亮の不倫騒動から3カ月(左・時事通信フォト、右・Instagramより)
《西武・源田壮亮の不倫騒動から3カ月の現在》元乃木坂の衛藤美彩、SNSの更新はストップのまま…婚姻関係継続で貫く「妻の意地」
NEWSポストセブン
今年9月の19才の誕生日には成年式が予定されている悠仁さま(2025年3月、東京・文京区。撮影/JMPA) 
悠仁さま、卒業式後はクラスメートと2時間以上の名残惜しい“お別れタイム” 宮内庁発表の「卒業文書」に詰め込まれた“こだわり” 
女性セブン
お笑いトリオ「ジャングルポケット」の元メンバー・斉藤慎二。東京地検が不同意性交と不同意わいせつの罪で在宅起訴したことがわかった
《ジャンポケ斉藤が不同意性交罪で起訴》20代女性との“示談交渉”が決裂した背景…現在は“表舞台に戻れない”と芸能以外の仕事に従事
NEWSポストセブン
大阪桐蔭の西谷浩一監督と同校OBのモノマネ芸人・小島ラテ氏(産経新聞社)
【こぶりな西谷浩一監督!?】大阪桐蔭出身のモノマネ芸人・小島ラテが打ち明ける原点「西谷先生のクラスでした」「何かと特徴のある先生ですからマネしやすい(笑)」
NEWSポストセブン
亡くなる前日、救急車がマンションに……
《遺骨やお墓の場所もわからない…》萩原健一さん七回忌に実兄は「写真に手をあわせるだけです」明かした“弟との最期の会話”
NEWSポストセブン
3月24日午後4時半すぎに事件は起きた
《高齢ドライバー事故》あんたが轢いたのは人間やで!」直後に一喝された古橋昭彦容疑者(78)は呆然とうなだれた…過去にも「気づいたら事故」と供述【浜松・小学生姉妹死傷】
NEWSポストセブン
試合後はチームメートの元を離れ、別行動をとっていた大谷翔平(写真/アフロ)
【大谷翔平、凱旋帰国の一部始終】チーム拠点の高級ホテルではなく“東京の隠れ家”タワマンに滞在 両親との水入らずの時間を過ごしたか 
女性セブン
Number_iのメンバーとの“絆”を感じさせた永瀬廉
キンプリ永瀬廉、ライブで登場した“シマエナガ”グッズに込められたNumber_iとの絆 別のグループで活動していても、ともに変わらない「世界へ」という思い 
女性セブン