ライフ

驚愕の粘り腰を発揮する斎藤知事を見ていて得られた4つの気づき

8月30日、パワハラ疑惑などの事実関係の調査を進める百条委員会による初の証人尋問に出席した斎藤元彦兵庫県知事(46)。疑惑については認めない姿勢を固めている(時事通信フォト)

8月30日、パワハラ疑惑などの事実関係の調査を進める百条委員会による初の証人尋問に出席した斎藤元彦兵庫県知事(46)。疑惑については認めない姿勢を固めている(時事通信フォト)

 他人の失敗を、単に野次馬として眺めるか他山の石とするかは後に大きな違いを生むだろう。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。

 * * *
 世の中の多くが「これは、さすがに辞職かな」と思い始めてから、もう2カ月ぐらいになるでしょうか。パワハラやおねだりなどの疑惑が次々に飛び出し、激しい批判を受け続けている斎藤元彦・兵庫県知事は、驚愕の粘り腰を見せ続けて今も知事のままです。

 パワハラやおねだりも十分に問題ですが、それ以上に重大なのが、知事の問題点を告発した「公益通報者」に対する対応や、阪神・オリックスの優勝パレードの際の補助金キックバックに関する疑惑。もし報じられている通りなら、警察や司法の出番です。一連の疑惑と深く関係していると思われる悲しい事態も、複数起きてしまいました。

 しかし、どれだけ批判が高まっても、百条委員会で厳しく詰められても、もはや知事の役割が果たせる状態ではなくなっても、斎藤知事は「県政を担わせていただきたい」と言い続けています。最近では、そのメンタルのあまりの強さに感心する声も出てきました。

 いろいろ理解が追い付きませんが、前代未聞の事態が起きているのは確か。報道の内容や顔写真を見てムカムカしているだけではなく、せっかくなので何か学んでしまいたいところ。というわけで、個人的に「斎藤知事を見ていて得られた4つの気づき」をご紹介します。あくまで勝手に気づきを得ただけなので、ご本人の実際の心情はわかりません。

●気づきその1〈人はどんなに四面楚歌の状況でも自分を正当化できる〉

 ここまで来て、斎藤知事が辞めないのはなぜでしょうか。続けることが責任を果たす道だと本気で思って、責任感の強い自分に誇りを覚えているのかもしれません。もしかしたら「この絶体絶命の状況で耐えしのげるなんて、さすが俺」と、戦う自分の姿がカッコよく見えているのかもしれません。「悪いのは側近たちや一方的な報道に精を出すマスコミだ。ここで辞めたら自分が悪かったことになる」と考えている可能性もあります。

 いずれにせよ、ご本人の中で自分を守ったり正当化したり美化したりする何らかの理屈を構築していないと、今の状況には耐えられないでしょう。斎藤知事のおかげで、あらためて「人間とはなんと強くてしなやかな生き物だろうか」という気づきを得ました。

●気づきその2〈世の中には「責任を認めたら負け」と思っている人がいる〉

 さんざん報じられている「疑惑」が真実かどうかは、たしかにまだわかりません。それはさておいても、9月6日に行なわれた百条委員会の2回目の証人尋問の場で、委員から一連の問題の道義的責任をどう考えているかという質問に対して、「道義的責任というのが何かというのがわからない」と答えたことには多くの人が呆れました。

 ご本人としては、きっと深い意味を込めて言ったのでしょう。ただ、聞いている側としては、あらためて「なるほど。『責任を認めたら負け』と思う人って、実際にいるんだな」という気づきを得ました。この一言は大きな反発を招いて、斎藤知事をますます追い詰めることになります。「責任」をめぐるこの流れは、以て他山の石としましょう。

関連記事

トピックス

歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン
安達祐実と絶縁騒動が報じられた母・有里氏(Instagramより)
「大人になってからは…」新パートナーと半同棲の安達祐実、“和解と断絶”を繰り返す母・有里さんの心境は
NEWSポストセブン
活動再開を発表した小島瑠璃子(時事通信フォト)
《小島瑠璃子が活動再開を発表》休業していた2年間で埋まった“ポストこじるり”ポジション “再無双”を阻む手強いライバルたちとの過酷な椅子取りゲームへ
週刊ポスト
安達祐実と元夫でカメラマンの桑島智輝氏
《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン