国内

「何をしてくれてるんだ」自民・非公認候補に2000万円問題 身内からも党批判が続出 牧島かれん候補は「いい加減にしてくれよ」

党執行部批判を繰り広げた牧島かれん氏。小泉進次郎氏も応援に駆けつけた

「自民党はけしからんのですよ」と口にした牧島かれん氏。小泉進次郎氏も応援に駆けつけた

 選挙期間最終日となった10月26日、各候補が有権者への最後の訴えに声を振り絞った。苦戦が伝えられる自民党だが、選挙戦の最終盤になって裏金問題で非公認とした候補者の選挙区支部にも公認料相当の活動費2000万円を支給していたことが発覚。さらなる逆風に見舞われることとなった。この状況に、裏金問題による処分とは無関係だった議員たちからも、執行部への批判とも取れる声があがった。

「自民党はけしからんのですよ。私もそう思っています」

 26日、自民党の公認候補でありながらこう批判したのは、神奈川17区(小田原市・秦野市など)で5期目に挑む、牧島かれん氏(47)。立憲民主党の佐々木奈保美氏(55)との女性同士の一騎打ちの構図に手を焼くなかで、政治とカネをめぐる逆風をもろに受け、苦言せずにはいられなかったようだ。

 自民党執行部に対しては、“裏公認料”とも揶揄された2000万円の活動費支給をめぐり、非公認で選挙を戦う萩生田光一氏が「ありがた迷惑だ」と痛烈に批判して金も突き返したが、執行部と距離がある“裏金候補”側からでなく、不記載がなかった“非・裏金候補”からも次々公然と執行部批判が飛び出すあたり、選挙後にも禍根を残すのは間違いなさそうだ。

前哨戦での想定外の敗北

 河野洋平・元衆院議長の地盤を引き継いで2012年に初当選した牧島氏は、党では出世の登竜門と言われる青年局長、岸田内閣ではデジタル大臣を務めた若手の実力派で、将来の女性総理候補と見る向きもある。

 前回2021年の選挙では投票が締め切られると同時に「当確」が出るいわゆる“ゼロ打ち”だっただけに、地元では今回も、牧島の優位は揺るがないという見方があった。

 ところが、牧島氏にとっては想定外の苦しい展開が待っていた。
 ひとつは“前哨戦”での敗北だ。今年5月に行なわれた地元の小田原市長選で、自民党系の現職市長(当時)が野党系のリベラル系前職に2万票の大差で敗れたのだ。

 その「敗因」は、市民病院の建て替え工事をめぐって現職市長と業者の間に癒着疑惑が浮上したことに加え、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との近い関係が明るみに出たこと。そうして“古い自民党”を叩く機運があるなかで国政選挙を迎え、野党にとっては弾みがついている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
元皇族の眞子さんが極秘出産していたことが報じられた
《極秘出産の眞子さんと“義母”》小室圭さんの母親・佳代さんには“直接おめでたの連絡” 干渉しない嫁姑関係に関係者は「一番楽なタイプの姑と言えるかも」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
川崎春花
女子ゴルフ“トリプルボギー不倫”で協会が男性キャディにだけ「厳罰」 別の男女トラブル発覚時に“前例”となることが避けられる内容の処分に
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン